マガジンのカバー画像

4009 Designer's Book

378
株式会社FORKのデザイナーたちが普段考えてる事や、デザインへの取り組みなど、多種多様なテーマで発信しております!
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【STUDIOでWEBサイト制作】デザイナーのアウトプットサイト公開しました!

皆さん、こんにちは!株式会社FORKのwebデザイナーoyamadaです。 社内のデザイナーみんなで日々デザインに関することをnoteやInstagramでアウトプットしています。 企画はnote/Instagramのプランニングチームがいつもお題や企画を考えてくれています。 私が所属するノーコードチームでは、前期からそのInstagramとnoteのアウトプットを一つにまとめたアーカイブページを制作するプロジェクトが進行していました👏 アーカイブページが完成&公開しまし

STUDIOのAPI連携でInstagram投稿の投稿を表示させる方法(2024/2/29修正&追記版)

株式会社フォークのWEBデザイナーoyamadaです。 以前、こちらの投稿STUDIOのAPI連携でInstagram投稿の投稿を表示させる方法(覚書き)の訂正版となります! 訂正箇所は、動画のサムネが表示できないと思っていたのですが、すみません💦できました🙏 社内で一緒に活動していたノーコードチームのメンバーに聞いて、よくメモを見直したら、前回、最後の最後のステップのSTUDIOに貼り付けたこちらのURLを少し変えたら、動画のサムネのURLを引っ張ってくることができま

生成AIでラブソングのジャケ写デザイン

こんにちは、株式会社フォークのデザイナー4009_waterです。 今月は社内のデザイナーで取り組んだInstagram企画「ラブソングのオリジナルジャケットデザイン」のメイキングをご紹介します。 素材づくりには生成AI「Midjourney」を活用しています。もちろん架空のジャケットデザインでレーベルやアーティストとは一切関係ありません。 1. 曲選び私はヒゲダンの「115万キロのフィルム」をイメージしてデザインすることにしました。曲名の由来は「人の一生(約80年)をフ

Webサイトでよく見る明朝体を比べてみよう

久々に文字を書いてみると確実に昔より下手になっていてびっくりする今日この頃。 前回のnoteは「Webサイトでよく見る丸ゴシック」をテーマにしましたが、今回は明朝体編! 少しずつフォントとお友達になれたらと思います👫 デバイスフォント01.游明朝 「游明朝」はWindows8.1OSとMacOSにインストールされているフォント。 「時代小説が組めるような明朝体」をキーワードに開発された、落ち着きのある明朝体フォントです。 モリサワのページでは「文字の空間が均一に見える

2023年私的超感動 \ ARエフェクト / by.TikTok

皆さん、こんにちは!WEBデザイナーのfutoです。 遅ればせながら、今年初投稿をしようと思います!✨ 私は仕事と睡眠以外の時間はほぼ全てARエフェクトに携わることをしているくらい、自分の人生にとって無くてはならない存在です。波はありますが3年以上続けていても、常に新しい発見🔍がありずっと同じ熱量🔥で楽しむことができています! 本題に入る前に私が考えるARエフェクトとは何かについて、お話しさせていただきます! まず、一般的にARエフェクトとは"拡張現実(Augmente

AEでメリーゴーランドを回そう!

みなさん、こんにちは! 株式会社FORKの、webデザイナーのNorishioです。 気がついたらもうバレンタインも終わり、もうすぐ3月・・・。 最近時間に取り残されている気がする、Norishioです(´ー`) さて、今回は動画チームの記事を書いていきます~!(ウォークサイクルの記事は面倒で後回しに‥。すみません(T_T)) 内容はある程度AEの基本操作ができる方対象。 先日インスタで公開した動画を用いて解説していきます。ついでにどう作っているかも載せておきます。 とい

インスタ投稿のメイキング紹介してみた🙌💽💖 -2月編-

こんにちは! 株式会社FORKのkuritaです✨ 先日はバレンタインでしたね! ミスドとゴディバコラボのおいしそうなドーナツを爆買い予定でしたが、喉の調子を悪くしてしまいゼリー祭りでした… みなさまも体調にはお気をつけてお過ごしください!! さて!本日は株式会社FORKのInstagramにて投稿した作品の制作過程と作品紹介をしてみたいと思います!それでは始まります✨ 制作過程まず、株式会社FORKでは各月にテーマを設けて作品投稿をしています。今月のテーマは「ラブソン

イノベーターティーン メディア環境研究所のフォーラムのレポート記録

みなさん、こんにちは。 株式会社FORKの、webデザイナーのNorishioです。 もう1月末ですね…! 最近妙にやる気を出してメルカリで不要物を大量に出品しています。 「売れた」の通知で喜んだりする微妙な毎日です。部屋を片付けながらお金に変わるって素敵やん!って思ってやっているのはいいものの、部屋が今度は梱包用の資材と出品用の商品の陳列とでいっぱいになりましたw(´ー`) なぜだろう…。かえって前より部屋の中がせまくなっていく不思議・・・! とまぁ、小市民感つよめな近況