見出し画像

茨城の鹿嶋神宮参拝と鹿嶋散策②

週末のご褒美は私の両親が毎年参拝していた鹿嶋神宮に向かった。 

10時ギリギリにホテルをチェックアウト。

ホテルから鹿嶋神宮までは徒歩5分くらいで到着する。

鹿嶋神宮前の参道に入っていくと鹿嶋神宮の大きなニ之鳥居が見えてくる。

その鳥居よりももっと手前。参道に入ってすぐのところに龍神社という小さな神社がある。

神社の案内版
🐉神社の鳥居と本殿

龍神社でこの日1番の参拝をし鹿嶋神宮に向かい歩き出す。

鹿嶋神宮までの参道には食べ物屋さんが少しだけ並んでいる。

鹿嶋神宮までの参道にお店が立ち並ぶ

この参道途中に休憩所がありました。

涼しげな誰もいない休憩所

ここの休憩所の壁に塚原ト伝の紙芝居が貼ってありました。

紙芝居が壁一面に貼ってある

この休憩所で30分ほどnoteと恋活中🤣🤣

そしていよいよ鹿嶋神宮に行きます。

鹿嶋神宮ニ之鳥居

これがニ之鳥居で一之鳥居が前日の記事の海の中にあった赤い鳥居です。

鹿嶋神宮案内板
鳥居を潜ったら大きな灯籠がある。

私の両親が鹿嶋神宮の灯籠の前で夫婦2人で撮った写真の記憶があり、この灯籠かな?なんて思ったりしました。

案内板には書いてないが手水舎の手前にある小さな神社がひっそりと奥の方にありました
楼門前の案内図
須賀社
熊野社、奥が祝詞社
楼門

この楼門を潜るといよいよ鹿嶋神宮に本格的に入ってきた感じがする。

私の両親は何を見て歩いたのか気になる。

拝殿は残念ながら工事中
土曜日で人の出は割と多く、参拝の順番待ち

拝殿でお参りを済ませたあとは隣の仮殿、高房社に移動

仮殿

その奥にあるのが祈祷殿

御朱印を販売している場所

そして奥参道に入って行きます。

こんな森林の道が沢山ある神宮


そして見えてきたの鹿🦌

鹿園
鹿の餌を買うとこの中に入れるらしい
鹿の餌…人参🥕100円🤣

さあ〜鹿に餌やるぞ〜💪

鹿がめっちゃ集まってみんな全力で餌を取りに来る❗️大きな鹿は取り合いで喧嘩もする😱怖いよ〜

手まで噛みつかれそうで怖かったですが、やっぱり人参にしか興味がないようです。餌を無事上げ終わり次行きます。

うちの両親も鹿の餌やりはやったかな〜とふと思う。

次に見えるは奥宮

奥宮も混んでいて参拝の順番待ち

奥宮の案内板
奥宮の裏側

次に要足に向かう

道標
要石前に鳥居
真ん中下にあるのが要石。あれば1円玉を命中させるのか🤔と思ったがそんなことはないだろうととりあえず拝むだけ🤣
そしてまた森の中を散策

鹿嶋神宮は敷地がとても広くて1人で歩きながら「うちの両親は歩くのに慣れていない人だったからこんなに歩くかなぁ」と思いながら散策。

そして御手洗池に向かいます。
御手洗池と聞いたらnoteの御手洗さんしか思い浮かばない🤣🤣

御手洗池までは割と急な下り坂と下り階段
鮎や団子を売るお茶屋さんもあります。

何故か全然空腹感が私を襲ってくれない🤔どれほどお菓子を食べたんだよと思いました。

池の中に鳥居
鳥居の上に大きな木がかかっている
この湧水にとても人が並んでいてみんな水を汲んで帰ってました。近くに注意書きで「飲料水として使用の場合は煮沸、加熱」と書いてありました。

魔法の水🤔
お肌がツルピッカになるとか…🤣

そして御手洗池の美しい画像はこれ❗️

池に森林が映ってめっちゃ綺麗だったのです‼️

鹿嶋神宮散策は森の中なども全部歩いて2時間半くらいでした。

もう少しベンチなどがあればいいな…というちょいわがままな感想。

一息ついて座る場所がお年寄りには欲しいかなぁと思いました。

森の中も沢山散策して歩く場所も無くなったので鹿嶋神宮の後にどこに行こうかとGoogleマップを開きます。

どうやら夕日が綺麗に見えるらしい場所

夕日や朝日や月、星と向かってしまう🤣🤣
前日海の中の赤い鳥居で夕日拝観を失敗したので今回こそと言う思いで行ってみます💪

鹿嶋神宮の御手洗池側の大鳥居

鹿嶋神宮にご挨拶をして次なる場所に出発です👍

こんな長閑な道で気候も少し落ち着いてきました。ちょっと暑いけど…
雲一つない青空を眺めながら…歩く
こんな田園地帯を徒歩している人がいない😅

そして北浦という湖沿いに到着

お水がキラッキラッ✨太陽の位置がまだ高〜い。

南北浦まではここからさらに徒歩20分。

向こうにうっすら見えるのが筑波山

この辺りも本当に何もない。店もベンチも自動販売機さえもない。

こんなに綺麗な風景が見えるけれども地元の人にとってはきっと普通の当たり前の景色で珍しくも何ともない場所になってしまうんでしょうね。

よそから訪問した私には感動するほどの自然の有り難みを感じる場所でした。

ここで夕日を待つこととします。

…何とこんなところで少しの空腹感を感じてしまった。

でも大丈夫👌私のバッグの中にはかっぱえびせんガーナと魚肉ソーセージがあります🤣🤣

何と…やばい雲が出現‼️まじですか😭やめてぇ〜と心が叫ぶ🤣
だんだんとお日様が降りてきました❗️

雲が動いてくれれば…🙏🙏

あの下の方のわずかな隙間に夕日が来る事を祈る🙏


ほうら❗️来た❗️来た‼️
めっちゃ綺麗‼️


真ん中にうっすらと見えるのが筑波山、そしてこの日も終わり。一日ありがとうございました🙏

そしてこの後、彼と合流🤣🤣
それはまた後日🤣

そして今日はこれからごはんデート

時間がなくて雑でごめんなさい🙏

ここまで読んで頂きありがとうございました🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?