マガジンのカバー画像

週末のご褒美

67
毎週末は自分ご褒美の日。いつものお荷物におパンツ1枚ぶっ込んで、お泊まりで関東近辺のどこかで楽しんでいます
運営しているクリエイター

#紅葉前線レポート

2023.11.11久留里線終点上総亀山駅で冒険〜線路は続かない〜🤣🤣

2023.11.11久留里線終点上総亀山駅で冒険〜線路は続かない〜🤣🤣

週末のご褒美のお宿で朝風呂も入り、朝ごはんもお腹いっぱい食べてお部屋で少しnoteをして10時5分前にチェックアウト✅

ちょっと寒くてコートのポケットに手を突っ込んでみてビックリ‼️

えっ⁉️ 待って‼️ 鍵⁉️ 何の鍵⁉️

ポケットから恐る恐る出してみる😓

あ〜💦 やっぱり‼️ お宿の鍵だ❗️

ホテルから10分も歩いたのに戻る😭

お宿に戻ってオーナーさんに鍵を返却👍

もっとみる
2023.11.10生憎の雨ですが千葉県君津の久留里線終点駅に来てみました👍

2023.11.10生憎の雨ですが千葉県君津の久留里線終点駅に来てみました👍

今回は上総亀山駅

亀山ダムというダムがあるらしい。前回秩父で浦山ダムの湖畔の絶景に感動したばかり。

またダムを見に行こう‼️

自宅を11時に出発。

事前に電車を調べたら、久留里線という電車の本数が非常に少ない。

上総亀山駅到着が14:10を逃すと16:59になる。日暮が早い今の時期は17時には暗くなってしまってお宿までのみちがわからなくなってしまうので14:10の到着を目指して自宅を出発

もっとみる
週末お出かけ秩父② 浦山ダム編

週末お出かけ秩父② 浦山ダム編

秩父は見どころ満載で行ってみたい場所が沢山だが、徒歩のお出かけには限界がある。

私はバスも使わない。

基本は徒歩のみ。

お泊まりしたお宿からGoogleマップを開いてお出かけ先を探す。

鍾乳洞を探索した後に向かうは浦山ダム。

食堂のおじさんの手書きの地図を片手にダムに向かう。

次に行くは諏訪神社。

「いつもありがとうございます🙏」とお礼をしてそろそろ帰る準備をしよう👍

今回の秩

もっとみる
埼玉県秩父市は見どころ満載👍冒険だらけの26,000歩①

埼玉県秩父市は見どころ満載👍冒険だらけの26,000歩①

6月に続き2度目の秩父。前回の秩父は長瀞エリア。

今回は奥秩父。秩父ガイドブックを見ると秩父はとても広くてエリアも「奥秩父」「西秩父」「長瀞」などと別れているらしい。

今回のお宿は民宿✨✨

お布団は昔ながらのちょっと重たい綿布団。ホテルのようなピシッとしたシーツや布団カバーじゃないの🤣🤣

貸切一棟の民宿をすっかり楽しんで朝日を見ようと5:50起きした。

昨日は夕方遅くにお宿に着いたの

もっとみる
人生2度目の秩父は奥秩父。駅は武州日野駅✨

人生2度目の秩父は奥秩父。駅は武州日野駅✨

週末のご褒美は今回は埼玉県の秩父市。前回の秩父はいつだったろう🤔

6月の末に秩父長瀞に行った。暑かった💦めっちゃ暑かった😅

私の週末の初めてのちょっと遠出だった。あれからもう4ヶ月。ずいぶんといろいろなところに行ったものだ。

今回秩父にしたのは、ちょっと紅葉を期待して山の方に行ってみようというのと、お風呂のあるお宿を探してみたら奥秩父にちょっといい感じのお宿が出て来ました。

今回の1

もっとみる
トトロがいる神社🤔秋の日光②

トトロがいる神社🤔秋の日光②

寒さと小雨に負けてそうそうに宿に行ってしまった日光の一日目。

2日めは朝から快晴の行楽日和。

前日と同じ大宴会場が会場で朝ごはんを食べる。
ご飯とお味噌はおかわり自由だが、ご飯とおかずの量のバランスが合わず、控えめな朝食に終わる🤣

朝食を食べて化粧をして早々にホテルを後にして日光の観光に出かける事にする。

前日の夜、お風呂でご一緒した女性が行くと言っていた竜頭の滝に向かう。

日光はどこ

もっとみる