見出し画像

いよいよ一段の稽古です

動画観てますか?そして音合わせのバチ付け毎日やっていますか?
そして、指を開くストレッチ続けていますか?
まだな方はもう一度動画を見直してください。何度見ても良いですからね。
今日は練習曲「一段」の冒頭部分からスタートです。あれ?ってくらい短いです。
実は「一段」最初から津軽三味線の基本テクニックが出てきます。なので、最初の部分をちゃんと押さえられていないと、先に進めないのです。ここは少し僕は拘ります。
高速で一段を弾く動画とかがあったりします。それはそれですごいと思いますが、一音一音を丁寧にかつ正確に弾いてる動画を見た事がありません。なのであまり参考にはなりません。(ちょっと失礼な表現ですけど)
※指の爪は切りましたか?やっていなければ切ってくださいね。

ここから先は

796字 / 2画像
完全に未経験者の為の講座ですが、指導者にも役立つように紐解いて構成しています。 サークル、カルチャー等、ぜひ活用してください。 経験者の方ももう一度基礎から。という方にも好評です。 個別に指導の相談も承ります。何なりとご相談くださいね。

音楽的経験、年齢、性別不問。津軽三味線をやってみたい人、どんなもんだろう?と思う人まで。 購入方法、基礎の知識から奏法までを「優しく丁寧に…

サポートがあると嬉しいです。