見出し画像

無駄遣い(?)

無駄遣いってなんでしょうね?お金の話です。ひねくれたヲタクの話なので細かい所とかは気にしないでね。ちゃんと書く気もそんなにないので...。


無駄遣いってなんだ!?って考え始めてそこそこ経ちました。小学生とかだったらお菓子とかが無駄遣いにあたるんですかねえ。知らんけど。でも実際、自由に使えるお金を持った人が何かを買っても「無駄か無駄じゃないか」はその個人によるんじゃね?ってことに気づきました。遅いね!

生活に必要なものは無駄じゃないですよね。って考えたら娯楽とかを「無駄」に振り分けるのが正しいのかな?それが例えば画材だったり、お菓子だったり、推しのグッズだったり、ゲームの課金だったりするんですかね。ヲタクなので偏ってしまって申し訳ない。でも実際、この辺の買い物って心の健康のためには絶対必要じゃないですか。


話変わります。いっとき昼ごはんを毎日100円のパンで済ませてたんですよ。で、390円とかのあったかいご飯を買うことに罪悪感すら抱いてたんですけど意味わかんないですよね???そんなにお金に困ってるわけじゃないのに、変に「無駄遣いしないようにしないと!」って意識した途端ご飯を買うのにも罪悪感ですよ。厄介にも程がある。別に昼なんて何食べようが自由じゃんね。これも心の健康に直結するんで必要経費です。無駄じゃない。


って考えてたら、「無駄遣いって何だ!?」になりますよね!?!?!?共感してくれ!!!!!人のお金の使い方なんて自分には一切関係ないから比べるのもおかしい話なんですけど、やっぱり「えっそんな買うんか...すご...」みたいな感情になることってあるじゃないですか。そういうひねくれた思考を常に持ちながら、自分の「無駄か無駄じゃないか」ラインを描いていくのがいいんですかね。わかりません。


とりあえず何を言いたかったのかというと、

テンションあがるお金の使い方しようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!


です。おわり。推しのグッズは必要経費。買うときに一旦立ち止まれればそれでオールオッケーです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?