BTN VS BB Td7d3h ツートーン

よくある盤面。

どちらかといえばBTNの攻め方よりもBBの守り方を確認したくて

取り上げた事例。


頑張ってプロテクトレイズをするもののコールされて打ち続けて大出血…

なんてことが多い自分。

画像1

だいたいベット。

辛うじてダイヤなしの2ポケ、4ポケ、5ポケがチェックよりだけど

EV差がわずかなマイナス程度。

いうて他のハンドもベット、xのEVはほぼ変わらず。

例えばTトップヒットのdなしは、dが落ちた時に困るからxすることもあるけれど

GTO上は関係なくベットするらしい。

EVがほぼ変わらないから、色3が苦手ならxでいいかもしれない。

画像2

たった33%ベットであるが、ヒットがなくダイヤなしやバックドアなしは続々と降りる。

そしてBB側が、バリューorプロテクトレイズ。


トップヒットのプロテクトレイズだけれども、EV的にはほとんど変わらないので

プレイに自信があるorCB打ちすぎに対してではないとやらない方が無難ですな。

画像3

ATでさえコールと変わらんからな。

でかレイズするとむしろマイナス。

どちらかというとローボードでのプロテクトレイズを今後調べてみたいところ。

当たり前だけど、混合戦略になっているからプロテクトレイズをしてもEV的にはほぼ変わらない。

最近は33%CBがオワコン傾向にあり、アグレッションが高めの50%、70%ベットあたりを調べたかったところです。


でもね、2ベットポットだとメモリ不足でベット打ち分けで調べられないの。


45のオープンエンドドローも、ダイヤとハートなしはx。

レイズしてもEV変わらず。


もはやレイズでEVが上がる簡単なものは2ペア、セットぐらいで

ダイヤ持ちガットのJTとか、フラドロガットのJd8dとか

バックドアとガットのJh8h、9h6hとか

プレイラインが難しそうなものばかり。

Q9とかもはや捨てたい。


Aダイヤ持ちのA5やA4とか伸びなかった時のプレイラインが難しすぎ。


とはいうものの

画像4

レイズで3割は降ります。

このボードだとセット、2ペアのコンボが非常に少なくドロー濃厚なので

4ポケさえついてくる始末。


理論上はそうなんだろうけどね、ローステークスだと「とりあえず生意気なCBにはレイズ」って67oとかでしてくるわけなんですよ。

バリューレイズされている。

わけかわらんハンドでレイズされて、どこかで拾われるみたいなことが多い。


マジでめんどくせぇ。


まあソルバーで降りるハンドは、

・ノーヒットダイヤなし

・フラドロ、オープンエンド、ガットなし

・バックドアフラッシュ、ストレート系の混合なし


メモリ上、3bet設定ができませんでした。

もっといかついベットが飛んでいるんだろうけど、実践上3betの数はかなり少なめなので、これぐらいで良さそうとは思う。

ターン、ハイカードが落ちてしまった場合

画像5

ターン


色々怖い、ハイカードを落としてみる。

思った以上にx多め。

レイズしたからって打ち続ける必要はないらしい。


言うてベットを70%とポットに設定しているから少ないだけなのかもしれない。

フラドロでもヒット系以外、あまり打たない。


35sとか、当たったところでSDVが全くなさそうなところが打って

オープンエンドと弱いフラドロが打つ形。


実践的にはレイズ→xは相当弱く見られそうだけれども、果たして

画像6

ですよね~。

ちょっと厚く打たれます。


残ったK、セットがバリュー。キッカーが弱いところはフラドロ付き以外打たなげ。

バックドアを引けなかったA系、オープンエンドもベット。

7ヒットでさえベットするのに、65s、64sでさえベットしない。

EV的にはAハイ系よりも低いにも関わらず、ガット系でx。

かなりEVが低い85でもx。


単純にSDVがないハンドだけでなく、相手のドローコンボをどこでどれだけブロックしているかだろうけど

1個ずつ見ていってもマジでわからん。


個人的には相手のxレンジにも強いハンドが多いから、ムリに打たないよりかな。

画像7

打たれた場合、だいたい降りる。

コールするぐらいならと、キッカー弱めのフラドロのA,K,Q、ヒットフラドロ、フラドロガット、セットがレイズ。

ヒット系は7でもコール。



リバーダイヤ落ちに関しては省略。

だいたいのフラッシュ、ダイヤ持ちのショーダウンバリューがないモノがベット。

画像8

さて、リバーがいつものめんどくさいカードの場合。

画像9

メモリの都合上、ドンク設定はできず。

個の状況こそドンク設定が必要だったんだよなぁ。

かなりもったいない。

画像10

ナッツは両者に存在し、レンジ全体はIPの方が強い。

IPのバリューは、Kヒット(Dブロックはチェックより)、2ペア、セット、ストレート。

SDVのある微妙な1ペアはx。


9ブロックのあるハンドが降ろしに回っている。

全体的にダイヤをブロックしているものは、xより。

画像11

IPにも69のコンボがあるため、6ブロックがあるハンドも降ろしに回っている。

画像12

さすがにブロッカーもなく打っているハンドは45ぐらいかな。

しっかりしたハンドでターンまで開いた場合、ブロッカーは各所に存在するから、それをブラフに回すわけね。


つまり、自分からレイズして、滑りまくった後のターンでブロッカーもなく困っているのは、途中途中のプレイにミスが多いというわけだ。


ちょっと上達した気がする✌

画像13

本来であれば、ブロッカー持ちとストレートがドンクを打っていたシチュエーション。

少数のレイズは、ストレートとSDVのないストレートのブロッカーを持っているハンドが行っております。

コールがかなり渋い

本来はSDVのないブロッカー持ちでドンクしているはずが、xしたことによりブロッカーなしのSDVが高い順にコールしているように見えます。


ターンがBBよりの場合

画像14

あれれ??

思いのほかベットできるハンドが少ない。

確かに9はBTNの方が持っていそうだけど、ドローで打っているならBBのドローにも刺さっていそうなのに。

こちらはヒット系のレイズ、フラドロ、ガットがあったけれども、そんなに都合の悪いカードなのだろうか。


BBが打てるハンドは、8持ちのオープンエンド、フラドロで打つのが少々。

下ガットが頑張って打って、セットもかなり打ちづらくなっている。


さっき何でと思ったけど、ターン9で出来るストレートのコンボがかなり少なかったわ。

レイズしているのはQ9とかだったし、9は「当たっちゃいけないやつ」だったんだね。

ベットしてしまうと

画像15

ノーヒットAとハートのバックドア失敗が軒並み降りていく。

ストレートとセットがレイズ。

2ペアまではコールより。


下ガットとストレートをブロックしている88は、ささやかな抵抗を見せている。

ダイヤなしのA3だけがちょっと面白くて

画像16

フラドロを降ろしに行っているのかな?


画像17

ストレート、セットが3bet、オープンエンドとTヒットまでがコール。

フラドロはコール寄りも多いけれど、フラドロガットは鬼レイズ。


ドローで引かない限り勝てないハンドはレイズ。

A3dとかはコールらしい。

いわゆる「エクイティあるハンドなのにもったいないレイズ」らしい。


画像18

3betをコール(オールインコール)できるのが、ストレート完成、フラドロ、ストレートをブロックしているポケット、ガットがあるJJなどなど。

なるほど、下ストレートでも滅多なことでは降りないのか。


ちょっと戻って、ターンにBBがxした場合は

画像19

厚いベット。

33%betも設定したけど、レイザー相手にはさすがに使わないか。

次はポットを設定しよう。


こちらは色々なハンドがベットしてくる。

ベットしないものが


・ミドルヒット1ペア

・AA

・Tヒットの弱キッカー


といったところ。

よくAAはチェックという言葉を耳にするけど、俺は何故チェックか理解できていないんだ。

誰か教えて!


ベットに対しては

セット、オープンエンド、ストレート、フラドロがレイズ。

一部、上ガットのJKさんが頑張ってレイズしている。


ちなみにこのフラドロレイズ、本来BBがターンに打ち出すことがほとんどなので割合が少ない。


ヒットしているフラドロの全てがレイズしている形となっている。

それに対してBTNがコールできるハンドは多め。

画像20

これ、何故か分からないんですけどレイズオールインがいません。

そもそもメモリ上、ムリそうだから"Don't -3bet"をチェックしてあるのに

何でさっきのは3bet返せていたんだろう。


アクションが怪しくなるのでリバーまでは行きませぬ。


なお

BBがターンで嬉しいカードは8とか

画像21

圧倒的にダイヤですね。

画像22

Kとかオーバーカードが出ても打てるので

画像23

BBにとって嬉しいカードはダイヤと、こちらだけが強くなる(ストレート、2ペア)ローカード

画像24

単純に、9はBBにとってダメなカードなんすね。

画像25

ダイヤの中でも、ベットできる割合が減っています。


次からはBBでレイズした場合


・レイズ後、何でも70%ベットをしない

・フラドロでも3bet視野(コールするぐらいなら)


を意識していこうと思います。

今日はこれぐらいで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?