見出し画像

奨励さんがホッケの開きのようなものを見せにきた。バレーシューズを一人分、横に繋げて乾燥させたもの。つま先部分に穴があいている。しかも…藍は怒った。

これ、私のだ。穴が開いたので捨てたのに


新発明の「バレエのヒラキ」だよ。特殊なIC記憶チップを埋め込んだもの

 奨励さんがそれを二つ折りにすると、きゅっ、ききゅっ、きゅっ、ききゅっ…というリズミカルな音がする。

その音で思い出した。

これ、もしかしてフェッテの自己練をしていた時のもの?


そう、君はレッスン前にも後にも一人で黙々とやっていたね

このシューズを履いていた時の音はまだまだだった。フェッテにダブルやトリプルも入れたくて必死だった


懐かしいだろ。これを売り出そうと思うのだが

「バレエのヒラキ」って名前からして変よ


じゃあ変更しよう。チップを埋め込む時に熱と煙でいぶさないといけない。だから音声で思い出せるものという意味で音声燻製はどうだろうか

それでいくらなの


この試作で100万円かな

高笑いする奨励さんの背後に先生が忍び寄っている…



」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

たらはさまの企画に参加中です。

以下はいろいろな新旧プロのフェッテ(黒鳥版)
ニコニコ動画なのでコメントが画像上に出てきます。5分ほど。
容姿のことなど厳しいことも書いていますがコアなバレエファンがどこを見てプロを評価するかの参考になるかと思います。


いただいたサポートはすべて バレエに捧げます!!