防犯カメラと高齢者

両親に強引なセールスが、さらに売り込みもすごい。
結局、購入するまで粘り、購入後すぐ撤収。

私が気づき販売店へ連絡。すぐ料金は返金します。
おいおい、めんどいから何も聞かずに返金?
それより返金に来るとき何かあるかも?って疑う。
低姿勢にお話し、返金なく終了。諦め。

ここで新兵器、テレビカメラ+タブレット監視 設置。
常にカメラON状態。
抑止効果ばっちり。
さらに宅急便の在宅、不在問題も解決。

ただここで問題。
タブレット、カメラクラウド? 原因は不明ですが
1日に数回アプリが停止。

高齢者にアプリ再起動の方法を教えても数日で忘れ、
さらに違う方法での操作になり、外カメラからテレビ音。
夜は不気味な割れた音。

この状況を見ていると、IT効率化。
現在の高齢者には難しいですね。

文書下手な私の小学生みたいな文書読んで下さった方
ありがとうございます。
優しく見守って頂けると嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?