見出し画像

【三橋貴明】PB目標は破棄させなければならない

【今週のNewsピックアップ】
決戦
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12852507882.html
そんなことはどうでもよく
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12852615161.html

いよいよ、
骨太の方針2024の議論が
始まりました。

自民党の責任ある積極財政を
推進する議員連盟は、
基礎的財政収支
(プライマリーバランス、以下PB)
を2025年度に黒字化する
政府目標に対し、
「断固反対する」と強調。
さらには、公共事業などに充てる
建設国債を財政目標から外すことなどを
提言に盛り込み、
歳出拡大の推進を
前面に打ち出しました。

1.PB目標を廃止する
2.公共事業等の
建設国債(要は投資)については
財政目標から外す
この二つが実現するだけで、
相当にでかい。

次は、この二つを
「財政政策検討本部」で提言として
まとめる必要があります。
もちろん、
積極財政議連と財政政策検討本部
は連携していますが、
是非とも「このまま」提言として
挙げて欲しい。

もちろん、緊縮派の反撃もすぐに来ました。
鈴木財務大臣は
5月17日の閣議のあとの
記者会見において、
PB目標破棄に反対し、
「日本の財政状況が厳しい中、
金利が上昇して利払い費が増加すれば、
他の歳出が圧迫されるリスクや、
災害対応など臨機応変な財政出動が
必要となる事態も考慮に入れ、
財政健全化へ、
たゆまぬ努力を継続することが重要だ」
と、語りました。

やはり、「金利上昇」「利払費」を
持ち出してきた。

このために、
日銀にマイナス金利政策を解除させ、
「金利ある世界」という
世論醸成をしてきたのでしょ。
(別に金利は上がっていませんが)

金利が上がれば、国債利払費が増える。
それはそうなのですが、
その半分強は日銀に支払われるため、
国庫納付金として戻ってくるわけですが、
そんなことはどうでもよく、
「国債利払が増えるから、
他の歳出が圧迫される」
と、意味不明なレトリックを使い、
PB目標を継続する。

そもそも、利払い費が増加すれば、
他の歳出が圧迫されるというのは、
「全体の使えるお金は一定」という
前提に立っている。

つまりは、PB黒字化目標ありきなのです。

PB目標が無ければ、
国債の利払い費が増えたところで、
国債発行で他の支出も増やせばいい。
PBで全体の総額に
縛りをかけているからこそ、
「他の歳出が圧迫される」
という事態になるわけです。

さらには、災害対応など
臨機応変な財政出動が
必要になったのならば、
これまた国債を発行すればいい
(というか、しなければならない)。

財政健全化への「たゆまぬ努力」など
関係ない。

ならば、PB目標を破棄すればいい。

鈴木財務大臣の会見は
矛盾に満ちているわけですが、
問題はこの程度の陳腐で使い古された
レトリックに、
政治家や国民が納得してしまう点です。

PB目標は破棄しなければならない。

今後の議論において、
財政政策検討本部は、
「PB目標を廃止する」に踏み込めるのか。
踏み込ませなくてはいけないのですよ。

◆メルマガのFoomii配信を始めました。
現金紙幣発行の仕組み
https://foomii.com/00305/20240518090000124236

◆時局2024年6月号に連載
「三橋貴明の経世論第86回
財務省の詐欺統計」が
掲載されました
http://www.jikyokusya.com/

◆経営科学出版から
「歴史教科書が教えてくれない
聖徳太子の英雄物語」が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38nike3_980

◆経営科学出版から
「経済大国ニッポンの不自然な没落
なぜ、「信じられない衰退」は現実化したのか」
が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38botu_teika

◆メルマガ週刊三橋貴明Vol785
現金紙幣発行の仕組み
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
実は、日本銀行の貨幣発行は
「現金紙幣の印刷」から始まっている
わけではありません。
日銀が初めに発行する貨幣は
日銀当座預金なのです。

◆メディア出演

三橋TV、続々公開中です。

儲かる警察!儲かる自衛隊!を
主張する人たちが
経済を理解していない理由
[三橋TV第859回]三橋貴明・saya
https://youtu.be/cySaDE2TILY

「止まらないヨーロッパの凋落」
なぜ保守派が対米従属に陥ってしまうのか?
[三橋TV第860回]
佐藤健志・三橋貴明・saya
https://youtu.be/R7mFrL4fPig

「政府による投資は国の借金...?」
日本経済はもう成長できない?
1枚の図が示した財務省の大罪
[三橋TV第861回]三橋貴明・saya
https://youtu.be/FaYRGPIjr_Q

特別コンテンツ配信中。

【徹底解説】
能登半島地震で判明した政治家の闇
~40年以内に訪れる日本崩壊シナリオ~
https://youtu.be/fq0pYCSzo90

日本は経済成長していない。
確かにその通りです。
ならば、日本経済を成長させるためには
どうしたら良いのでしょうか。
日本経済の成長に
本当に必要な指標、考え方、
そして政策を、
わたし、シンガーsayaと共に
学んでいただくのが
「シンガーsayaの3分間エコノミクス
第二巻」です。
さあ、私と共に経済成長について
「ゼロ」から学んで下さい。
特別コンテンツとして、
三橋貴明&saya
「シンガーsayaが
三橋先生にひたすら聞いてみた第一回」
の全編もご視聴いただけます。
https://keiseiron-kenkyujo.jp/economics/

◆三橋経済塾
5月18日(土)、
三橋経済塾第十三期
第五回対面講義が
開催されました。
https://members13.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=2119
ゲスト講師は施光恒先生でした。
インターネット受講の皆様は、
しばらくお待ちくださいませ。

◆チャンネルAJER
今週の更新はありません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?