見出し画像

OMNO

OMNO 2022/3/05プレイ
Steamストア:

[2021/07/29発売]
※日本語対応

プレイ動画:


風ノ旅ビト風味の謎解きアクションADV
BGMも合わせて雰囲気が風ノ旅ビト!とにかくグラフィックがすっごく綺麗。BGMもその雰囲気にぴったりでとても綺麗。
その上出てくるキャラクター(主に生物)がとにかく可愛い。癒される。
操作感も直感で動かせてヌルヌル。気持ち良い。

雰囲気は風ノ旅ビト

ゲームは主に
 探索パート
 謎解きパート
の二つに別れる。
探索パートで、次へ進める為のスフィアを集めたり、生物を発見したり、探索度は%で表示されるのでやり込みもできる(進行するだけならスフィアを3つ集めるだけで良いが、100%にするには、生物全発見、スフィア全発見、本3つ全発見が必要)フィールドはそこそこに広く、でも広すぎずという感じなのでマップ内をウロウロするだけでも楽しい。
謎解きは、程良い感じ。カジュアルより。

ステージ移動ごとに生物との触れあいイベントが入る
ずっと一緒の緑の枝豆くん

ストーリーは重厚に語られるわけではないので、ふんわりと。なんとなくで感じる系。恐らくこういう話なんだろうなーと。
ずっと一緒に望見する緑の枝豆くんが…!

綺麗

癒し系の綺麗な世界感で、気持ち良いカジュアルアクションを楽しむゲームでした!
一応やり込み?要素として、レースのタイムアタックと、全生物の名前収集があります。
一度クリアしてしまうと、名前収集も始めからになってしまうので、空いてるステージがある場合は注意。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?