見出し画像

ラジオ

(長ぇです)

(とりあえず僕は2000年生まれの19歳のガキってのを知っていれば以下の文章はより分かりやすくなると思います。)

1番の趣味について全く触れてませんでしたね。
ラジオについて書きたいなと思います。

僕が初めてラジオというものに触れたのは小学生の頃、名古屋に住んでいた僕のおばあちゃんがずっと聴いていた、っていうのが最初のラジオとの出会いです。
僕は小学校の6年間を島根の山奥で過ごしたんですが、到底ラジオの電波が入るようなところではなく、ラジオとは、名古屋のおばあちゃんの家に行くと聴けるもの、つまり「ラジオ=都会の象徴」みたいな感じでした。
うちのおばあちゃんはNHK第1をずっと聴いていたけど、それでも僕にとっては「面白いもの」でした。

それと並行して(これが今後において一番デカイ出来事だと思う)、お盆になったら田舎に親戚一同帰ってくる、みたいな風潮あるじゃないですか。
そのタイミングでいつも島根に来る親戚のお兄さん(福岡在住)が居て、ある時その人のiPodを貸してもらって、何聴いてもいいよ、って言われて色々見てたら、アーティストの欄に「ナインティナイン」ってあったんですよね。
もちろん内容が気になって聴いてみたら、2人が面白いトークをしているという。
なんだこれは、って衝撃を受けましたよね。
僕が今まで触れてきたラジオは、1人で喋るかニュースを読むか、みたいな感じだったし、そんな笑い声がゲラゲラ聞こえるような、ましてやテレビでも見た事ある芸人さんが、こんなにパーソナルな話をする、ってことにも驚きました。内容もちゃんと覚えていて、「岡村、飲み屋のママにセックスを迫られる」とかいう内容だったかな。正直「セックス」っていう言葉も「ママ」っていう言葉が何を示しているのかも分からなかったけど、ただただくだらなくて面白かったんですよね。同時に、テレビで見るナイナイの顔とは違う一面が見れるっていうのが面白かった。今考えたら多分99ANNの番組本の付録の音源だったんですよね。そこで僕は「オールナイトニッポン」というものを知りました。これが確か2010年だったかな。


で、中高は広島の学校に通うために、広島に住むことになりました。都会です。僕が住んでいたのは広島の中でもとりわけ都会で、勿論ラジオの電波が入る環境だったので、すぐにラジオを買いました。
勿論「ナインティナインのオールナイトニッポン」も聴いてました。最初の方は頑張って1時まで起きてたりしてたけど、勿論3時まで起きれるわけもなく。そもそも1時まで起きているのが中1の自分にはキツかったので、そんなにしっかり聴いた記憶はありません。今のようにタイムフリー機能があったわけでもないし。でも中2になったら、週一で3時まで夜更かしするってことは割と出来るようになりましたね。矢部さんの口から発せられた番組終了の話も生で聴きました。その時は歴が浅いながらもショックを受けました。
その後中2の10月から木曜1部は岡村さんの一人喋りになるんですが、正直そこから深夜ラジオの熱は冷めてきました。
ちなみに少し脱線しますが、ナイナイのANNが終わった2014年10月の1部の並びは
月曜日 鬼龍院翔
火曜日 back number
水曜日 AKB48
木曜日 ナインティナイン
金曜日 アルコ&ピース(!!!!!!)
土曜日 オードリー
今だったら石にかじりついてでも金曜1部を聴いてたわ。
まあでも、他の曜日は食わず嫌いしてましたね。マジで金土は聴けばよかったと今更後悔してる。
あとその当時、土曜の11時半から福山さんが魂のラジオ(通称魂ラジ)をやっていて、それは欠かさずに聴いていました。その流れでオードリーのオールナイトも偶に聴いていました。

深夜ラジオ熱が冷めたその代わりと言っては変ですが、丁度その辺からFMにハマりました。
やはり聴いていたのは「SCHOOL OF LOCK!」ですね。記憶が確かなら、僕が聴いていたのはよしだ教頭がいた時なので、やはり2014年くらいかな。10時から聴くのがマジで日課になっていました。いつまで聴いていたかは忘れたけど、結構長い間聴いていましたね。
この番組って「逆電」が名物だと思いますけど、この番組で、僕の知らない所にも色んな子がいるんだと知りました。
その頃僕はあまり友達が居なかったので、どこかで心の支えにしている所もありましたね。なんかそういう中高生に寄り添うような番組だったし。番組聴いてたら、みんながみんなウェイじゃないし、虐められてる子が電話に出てたり、そうじゃなくても悩んでる子がいたり、と色んな学生がいるけど、どんな子でも受け入れてくれる、そんな番組だったように思います。

そして、もうひとつ。その頃に「J-WAVE」という存在を知りました。勿論広島ではネットされていませんが、一部番組をコミュニティFMでやっていました。そこで僕は音楽にどっぷりとハマることになるのです。
地方局とJ-WAVEとでは流す曲が全く違うので、新たな出会いが沢山ありましたね。
しかし、ある日突如そのコミュニティFMがJ-WAVEをネットしなくなって。調べてもそれっぽい事は書かれておらず、凄い落ち込みましたね。そこで僕は「radiko」という存在を知り、お金を払えば全国どこのラジオも、勿論J-WAVEも聴ける、ということを知りました。
どうしてもJ-WAVEを聴きたかったので、親に頭下げて、カードを使わせてくれと頼み込んでプレミアム会員になりました。

ここまでは割と鮮明に覚えがあるんですが、不思議なことに、今深夜ラジオにどっぷりハマっている理由が分からないのです。歴はとても浅いってのは分かるのですが…ハッキリと記憶が無いので、断片的な記憶を繋げてそれっぽく文章にしてみます。

まず、2年ほど前に乃木坂にハマりました。そこで「沈黙の金曜日」の存在を知り、1年ほど前から聴き始めました。メールの履歴を追ったら去年の年末に「お祭りウィークよりダサいウィーク」というテーマメールに「ハッピージャムジャムウィーク」と送った形跡があります。ボツネタをさらっと晒しました。今考えたら割と面白いと思いますが。嘘です、殺さないで下さい。
話はそれましたが、そこで今度は「アルコ&ピース」という存在を知り、次に「アルコ&ピース D.C.GARAGE」を聴き始めました。そこからは覚えていません。
いや、待てよ?昨年の年末の馬鹿力で、フリートークのランキングを付けるみたいな企画をやっていたことも覚えてるし、最初の方はわからないけど、フリートークの概要を言われて幾つか覚えていた記憶もある。

結論、なんで深夜ラジオにハマったのかは分かりません。多分友達の勧めとかですかね?

とにかく気づいたら週に12番組も聴く深夜ラジオフリークになってしまいました。今の布陣がTBSもニッポン放送も最強ってのもあるんですけど。勿論昼間はJ-WAVEを聴いたりしています。

まあ、なんでこんなにラジオが好きになったのかっていうのは、自分が田舎育ちっていうのもあって、なにか都会を感じられるものが欲しかった、っていうのも大きいでしょうね。田舎育ちのコンプレックスを大都会から発せられる電波で誤魔化そうとしていたんだと思います。都会に住んでいて、最初からラジオが当たり前にあったならば、ここまでラジオを好きになる事も無かったかもしれませんね。そして、ナイナイのANNを教えてくれた福岡の兄ちゃんには、今となっては頭が上がらないのです。久しく会ってないから、今度会ったらお礼言おうっと。



Header
Albert Oehlen/3rd Gear - It’s All Right
Executed in 1998

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?