マガジンのカバー画像

精神障害者でも子育てできるPart2

43
精神障害者でも子育てできる13選の続編です。その後書き続けた76から160までの総集編です。特に読んで欲しいものを抜粋しました。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

愛情と言うエッセンスを与え続けると、愛情は必ず伝わると信じてる。 子育てNo144

娘は、私がなんでもいいように捉えると言う。 私(娘)のことをすごくいい子のように言ってみん…

秋桜久
3年前
8

本音が言える親子関係を子育てNo143

まだまだうちも、完全に本音が言える関係とまでは、言えないが、土足で娘の心を踏みにじること…

秋桜久
3年前
9

子供の考えを親の価値観で押さえつけない。子育てNo142

子供も大きくなると自分自身の価値観が出てきます。 例えば、頭を洗ったら、すぐ乾かす。これ…

秋桜久
3年前
9

子供に否定的な声がけをしない。子育てNo141

難しいものでも、多分出来ないからと否定的な事を言わないようにしてます 難しいかもしれない…

秋桜久
3年前
11

子供は、生まれた時既に親孝行している 子育てNo139

娘が生まれた時に多くの喜びと幸せを与えてくれたと思います。妊娠したと知って10ヶ月間、どん…

秋桜久
3年前
8

昨年から毎年楽しみである娘の手作りお節料理 子育てNo138

一昨年から、毎年1日かかって娘がお正月3日間食べられるようにお節料理を作ってくれます。今年…

秋桜久
3年前
12