音楽とわたし

特別詳しいとかはないんですけど、音楽を聞くことが好きです!

音楽は私にとってはなくてはならない存在で、部屋にいる時や、運動する時、電車や車に乗ってる時、常に音楽を聞いています👂

好きなジャンルは、ざっくりと洋楽、、と、邦楽!

これってジャンルっていうのか、、?

邦楽は特に、歌詞に共感できるようなものを好んで聞くことが多いのです!

音楽って、嬉しいやら悲しいやら、楽しい、面白い、泣きたい、いろんな感情が表現されていて、

なんというか、その時の自分のなんともいえんような感情を上手に代弁してくれたような気がして

私のスマホの中に入っている邦楽の曲達はほとんどそうなんですが

あの時に自分を奮い立たせてくれた、支えてくれた、幸せな気持ちにさせてくれた!とか

そういう曲ばっかりなんですね。

私の人生を回顧してみると、お世辞にも映画とかドラマみたいに華やかなものではないです。

他人から見たら、酔狂みたいで、犬も食わんようなもんやと思う。

誰かに何かを指南できるような人間でもないし。

ドラマでいうと主演タイプじゃないし、助演、、にもなれないかな。

スポットライトが当たらんところで、エキストラとして参加して主演を羨ましく見てるのが妥当なんやと思う。

もし仮に、主演が突然体調悪くなって、同じチームの人に「千明ならできるよ!」って言われたとしても、できんと思う。

天才じゃないもん、、。

でもいいか。多様性の時代じゃし、みんな違ってみんないい、ですよね。一人一人特徴や個性はあるけど、それを上手く生かせればいいんですよね!

私の毎日は普通の毎日やけど、その毎日を彩ってくれて、聞いているとまるでドラマの主人公かのように錯覚させてもらえるのは、やっぱり音楽なんです!


自分の人生の主人公は自分で、これは誰でも当てはまると思うんですけど、

私の、なんか足りないような人生を仮にドラマや映画にしたとして、サウンド・トラックをつけるなら何の曲がええんかな。

いっぱいあります!!

サントラは人それぞれ違うんやと思うと、なんか面白いです!

いつも思うんですけど、音楽や笑いやスポーツなど、見てる人に良い影響を与えられる人って、本当に凄いと思います。

いつも元気をもらっています!!


は!明日仕事なのに、もうこんな時間や!

夜更かししてしまった😔夜更かししたの、仕事場の人にバレんかったらええけど😭

まぁバレたとて、大人なので仕事は頑張ります!もちろん合法的に!

今どん底やけど、きっとまだ伸び代はあるはず、、!

仕事できなさすぎて、影で阿婆擦れ女とか言われちょったらどうしよう😖

まぁいいか😭


何が言いたいかというと、、

音楽は私の、誰にも分かってもらえんかったような気持ちを代弁してくれたことと、

本当の本当に、ファンです!!🙌✨✨✨✨

ということが言いたいnoteでした!










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?