笑いと私

笑いと私について!

今年は、今までになく"笑い“というもんが大好きになり、夢中になり、とても身近に感じた一年でした!

しかし反対に、笑いが怖くなり、苦手になり、距離を置いた時期もありました。

普通の仕事をしている一般人の私でも、自分が面白いと思ったことをこうして書いて、読んでもらえて、どんなかたちでも楽しんでもらえることがあれば嬉しいです!✨


なので、芸人さんみたいに自分で考えたネタでいろんな人が笑ってくれて喜んでもらえるような体験は、想像しただけで本当に気持ち良さそうだなと思います!

しかし自分が考えたことで笑ってもらえるのと、自分が笑い者にされていると感じるのは、ちょっと違うと思うんです。

それで一時期、少し苦手になってしまいましたが、落ち込んでいる時に、元気になるきっかけになったのは、やっぱり"笑い“だと思います!

お笑い芸人さんだけではありません!

夏くらいから、ずーっと一人で何かと戦っているような気分でした、、。

なので、オリンピックで戦う選手とかプロ野球選手達と自分を勝手に重ね合わせて、ずっと戦闘体勢になっていました、、。

普段戦うというとこがないので、感情移入しすぎて試合を見ることがしんどくなっていました。

私が今年見る戦いは、CSと日本シリーズで終わりかな、と思っていたんですが、

もう一つ大事な戦いがありました!

それは、M1グランプリです🏆✨

私はコアなお笑いファンを名乗れるほどお笑いに詳しくありませんが、M1グランプリはもう何年も前から知っています!

去年のM1の宣伝動画で、クリーピーナッツの”板の上の魔物"という曲が使われていて芸人さん達の戦いの様子が流れるんですが

ある芸人さんが、「嫌なことがあったままじゃ終われないでしょ」と言っていました。

それは、後にその大会で優勝した芸人さんの言葉なんですが、めちゃくちゃかっこよかったです!

ただただ楽しいお笑い番組じゃなくて、いろんなドラマが見られるのがM1グランプリなのかと思います。。

今年はどんなドラマが見られるのか、楽しみにしています!

そして、今年の戦い収め…じゃなく、笑い収めになるように、しっかり笑って観たいです!

暖かくなる頃には、また劇場にも行けるようになりたいです。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?