見出し画像

【本日の一杯の薬膳茶✨】

あなたらしく輝く未来へココロとカラダをつむぐ服食薬膳師イケカヨです。
 

今週末、首都圏では外出自粛や東京都内への移動を控える様に求められていますね。

どうしてもお仕事や通院などで外出しないといけない方もいらっしゃると思います。

不安感もあるでしょが、自分の身は自分で守る!カラダの外と内から予防する事が大切です✨

《内側からのケア》
①免疫力を落とさないために、カラダを冷やさない。
②暴飲暴食をしない。
③睡眠時間をしっかり取る、出来れば日付けが変わる前に寝る。
④心配し過ぎたり、憂い悲しんだりしない。ストレスをためない。
⑤むりをしない。
⑥適度に運動し、一日一回は思いっきり笑う🤗

《外側からのケア》
①気温差に合わせて衣類で調節する。
②手首、足首、首、腰を冷やさない。
③吸湿性のよいインナーなどで肌を保護する。

中医学では病気をもたらす原因は「内因」「外因」「不内外因」の三つに分けて考えます。

☯️内側からの原因「内因」といい、怒・喜・思・憂・悲・恐・驚といった感情の変化による精神的ストレスの「内傷七情」と「先天不足」の二つがあります。

☯️外側からの原因「外因」といい、外部環境の変化により(外から侵入しようとする外敵)風邪・寒邪・暑邪・湿邪・燥邪・火邪の六つを「六淫邪気」といいます。

☯️不内外因とは生活の乱れ、過労、暴飲暴食、生活環境の変化や悪化などにより健康を害する要素の事。

と、ザックり説明するとこの様な感じでこれらの要素か重なり、カラダを守る免疫力『衛気』が弱まってしまい、外邪が侵入する事で風邪🤧などを引いてしまうと考えます。

皆様!
無理していませんか? ストレスためていませんか? ストレスから暴飲暴食していませんか?

必ずカラダの何処かから『大丈夫じゃないよ!気をつけてーーーーー!!』ってサインが出てるはずなんで、ちょっとした変化に先ずは気が付いてね(^ω^)

服食薬膳師の本日の一杯の薬膳茶は!

Myブレンド365@香花茶【秋白】で内側からケア🎶肺を整え免疫力アップ〜❤️

それに手作りの金柑&シロップをプラスして肝の疎泄アップ🎶湿気を取り除き、要らない痰も排出させる自分のためのオーダーメイド薬膳茶に╰(*´︶`*)╯♡

そして外側からはコロナ対策で製作した江本手袋の「ハンドソックス」を着用して内側と外側から予防しますよー❤️

↓↓↓

ハンドソックス、上質なコットンを使用し日差しから身を守るだけでなく、吊り革・手すり・ドアノブなど直接ふれる場合にはサッと指先まで伸ばせる「タッチレス手袋」

↓↓↓

洋服のコーディネートのアクセントにも素敵たし、洗えて使い回せるのでゴミ問題にもならないですよー!

地元香川の企業の素敵な取り組み🎶

《江本手袋》

↓↓↓

https://www.emoto-tebukuro.jp/blog/hac/

#365是好日by佳杜
#本日の一杯の薬膳茶
#服食薬膳師イケカヨ
#香花茶
#内側と外側からケア薬膳
#江本手袋
#ハンドソックス
#香川の職人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?