821系運用開始5年

2024年ダイヤ改正の日で目玉は北陸新幹線敦賀延伸である。
話は変わるが
本日で821系が運用開始してから5年になる
非常に目立つ外見をしており、最初見た時はかなり驚いた。車内に関してはロングシートなのだが、
一応区分は近郊型車両とのこと(基準が分からないのでわかる方いたら教えてください。)
活躍区間は鹿児島本線、筑豊本線、豊肥本線の一部

鹿児島本線筑後船小屋駅にて
暗い時だと非常に目立ようか気がする。
側面は815系と似ており
たまに見間違える(車内はさほど変わらないのだが)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?