見出し画像

ポケモンメザスタ ゴージャススター2弾 ゲンシ2種とレア枠の狙い方

割引あり

あいさつ


こんにちは
毎弾数十万使ってしまう、さぶろくです
はじめましての人はよろしくお願いします
ただ単にこのゲームを楽しんで億千通りあるパターンから
傾向を掴んで正解に辿り着こうとしてるゲーマーです🤫

自己紹介

(ただの自慢タイム🤣なので)
いいからさっさと本題!って人は各項目へ🫡
挨拶にも書きましたが私としては遊んでるんで本気の人とは、たまに
話が合いません😇特に数回くらいで断定とかオカルト信じちゃう人とか…

ちょっと前にやっていたポケモンGOというアプリゲームですが
遊んでポチポチしてたら世界ランキングに載ってずっと残ってます🤣

GBLシーズン1

その後も1年くらいプレイしてランキングもちょこちょこ載ってたのですが
コロナも終わり初めて暇つぶしも終わりかなと思って辞めてしまいました
(あと運営がバグとか放置したりして納得できなかったので…)

LOLっていうパソゲーでもランキング載っていたこともあったり…
遊んでる中で時間が膨大になるとそのゲーム自体辞める傾向にあります😇
話が少しそれましたが、メザスタに戻ります


ゴージャススター2弾 初日と2日目

いつもは初日だけの結果をのせるのですが、今回は疲れ果てて2日分になってしまいました😅
GS2弾初日はレア枠もそうですがゲンシの特定を考えつつ、どういう傾向で出てくるかを考察していました

ゲンシとか枚数間違えてますが正確には132枚
最序盤は狙いたい物と傾向を探るためにほぼ枯れるまで入れますが
一昨年の10月から初めて、攻略をしようとおもってから早2年
(ほんとうに早かったです😇)
熟練度が上がったのかプレイしていく最中でもこうなっていくんだろうな
と予測しながら出来たのでかなり抑えることができたと思います

各スーパースターから見る傾向

基本知識(用語も含めて)

内部情報とSSの出る確率

そもそもメザスタの筐体にはスーパースターは何枚入ってるか、すら分からないと辞め時やプレイ位置も分からないですよね
かなり前の動画になりますが参考にはなります🫡

10ストッカー中、使用するのは8ストッカー
残りはレガシーとメモリータグストッカー
確率は400枚中、スーパースター28枚
14.2枚に1枚SSが出てくる確率になっています
金額にすると600円で5枚排出だとすると1500円につき1枚


タグ補充をした後はストッカーからターンテーブルに入ります
ターンテーブルには50枚入ります
状況によって中は変わるので具体的な枚数は出ていません

補充方法について(3パターン)

補充を大まかに分けると2パターンあります
タグ切れ後の補充とタグ切れが発生してない状態での補充です
そんな事あるの?と思いますが意外とあります
この状況を知ってるか知らないかでプレイにかなりの差がでます
細かく分けるともう1パターンあるのですが…

ここから先は

4,704字 / 8画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?