見出し画像

【清潔感が大切】男性もクレンジングで肌トラブルを減らそう!

みなさんこんにちは!中村攝太朗(せいたろう)です。


昨日はボディケアについて書かせていただきました。
社会人として多くの人と接する仕事をしていることもあり、
最近清潔感に気を配るようになりました。


「清潔感」というと、体もそうですが、
フェイススキンケアに対してのイメージを抱く人のほうが多いかもしれません。

今日は、フェイススキンケアについて書いていこうと思います!


人と初めて会った時、初めに見るのが顔ではないでしょうか。


その顔が少しでも相手に好印象を抱いてもらうことは、
非常に重要だと考えています。

ちなみに、容姿の好みの話ではなく、清潔感についてです。(笑)


持って生まれたものが最高で、清潔感がそもそも備わっているのであれば気にする必要はないかもしれませんが…。

普通に生活している中で肌への負担はあって、
何もケアをしていないとどんどん劣化していくのが世の常ではないでしょうか。(エイジングケアという言葉もあるくらいに)


そこで、ぼくが普段気を付けていることについて紹介していこうと思います!

①洗顔前にクレンジングで汚れをオフ!
クレンジングと聞くと、化粧落としの時だけに必要かと思われがちですが、
クレンジングをしてから洗顔をするのと、そうでないのでは洗顔後の肌の状態が全然違います!(圧倒的主観)

清潔感の点滴、お肌トラブルの原因として考えられるのが
・皮脂汚れが落ち切っていない
・必要な油分まで洗顔で落としてしまう
といったところでしょうか。

そもそも、必要な油分まで洗顔で洗い流してしまうような強力な洗顔料は避けましょう。
中高生の時はごっそり洗いこそが正義でしたが、その分余計な油分を分泌させてしまい、よりオイリーになってしまいます…。

そのため、天然成分由来の洗顔料を使うとよいのですが、
皮脂汚れを落としきれないのも肌トラブルに繋がってしまいます。

そこで、クレンジングを使って優しく肌をマッサージしながら、肌の汚れをまず落としましょう!


明日につづく…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?