いい感じかもしれない毎日

5/22(水)
結構慣れてきたかな?
今日は授業見学ラッシュ。来週からほとんどの授業を担当させてもらうから今週中にいっぱい見まくらんとあかん。指導案とか教材研究の時間は無限に生み出せるけど授業見学の時間は限りがある。実習中はその時にしかできないことを全力でやろう。
今日の時間割は社会、社会、社会、道徳、社会、社会。驚愕の時間割だろう。
最初の3コマは担当学年、最後2コマを他学年の授業見学。学年、クラス、先生ごとに違いがあって面白かった。50分×6コマの立ちっぱなしのため足腰は完全に破壊されたがそれ以上にいい経験になったと思う。
放課後はまず指導教官の先生に指導案のアドバイスをもらった。大枠OKだったのであとはワークシートとパワポを完成させてもう一度確認してもらう。てかどの先生も忙しそうすぎる。質問する時にもどんどん聞くのではなく予め準備しんとなって思った。授業内外で教育のことだけでなく、社会に出て間違いなく役立つことをめっちゃ学ばさせてもらえてるような気がする。現時点ではとても充実した実習になってる。最後までこの調子で走り切りたい。
今日もなんだかんだみんなで18時くらいに帰った。

今日は昨日よりももっと近づけた気がする。話してなかったことも結構話せたしいいかんじかな。他クラス、他学年とも人脈できてきていい感じかもしれん。ちなみに名前は全然覚えれへん。名前覚えるん得意やったはずやねんけどなぁ?

おもかげ-self cover-/Vaundy

今日の通学の友はこれでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?