見出し画像

コーヒーを飲む時間帯

こんにちは、minoです。
暖かいコーヒーが飲みやすい時期になってきましたね。

私はほぼ毎日コーヒーを飲んでいます。
自分で淹れたり、買ったり、カフェで、などパターンは様々。

でも、「私いつも珈琲飲む時間午後だなぁ」とふと気づきました。
これはちょっと深掘りしてもいいかも!と思ったので書いてみます。

☕珈琲をいつ飲むか?

私の場合はいつも昼の食後~夕方の間に飲むことが多いです。

・午後は眠くなるので眠気覚ましを兼ねている
・甘いものとペアリングしたい
・午後に一人で過ごす時間が作りやすい

こうして少し具体的に書いてみると、
自分の今の生活リズムと甘いものと一緒に飲みたいという思考から
この時間に飲んでいるのかなーと思います。
甘いものも好きなので笑

☕珈琲タイムについて

午後の珈琲時間は私にとって大切な時間です。
好きな珈琲を飲んで自分の時間だーと感じることができる。
カフェに通って、好みの豆を見つけるのも楽しい。
自宅で器具を使って淹れても楽しい。

とはいえ、モーニングコーヒーも夜コーヒーもやってみたい。
中々普段の生活に日常的に取り入れるのはまだハードルが高いので、
まずは旅行などで出かけたときにやってみようと思います。

☕終わりに

自分の珈琲時間について、考えるの楽しかった!
読んでいただきありがとうございます!

皆さんはどんな時に珈琲を飲みますか?
よかったらこんな飲み方してるよーと教えてください( ^^) 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?