見出し画像

11月20日前田裕二さん講演会in半蔵門(後半)

こんにちは〜。330(ささまる)です😁
皆さんリツイートありがとうございます😂
(30リツイートされたら後半書くって言ってしまいました💦)
なので、後半を書いていこうと思います🔥

本が売れるためにすること、した方がいいことについて
前田さんが聞かれた時に3つ答えてました✨

1 マグマをためる🔥
2 作ると売る(届ける)を離さない👨‍❤️‍👨
3 ターゲットを決める🕴

2と3については以前に聞いた覚えがあったんですが、1についてここまで詳しく聞いたのは、私は初めてかも知れません😁
幸せだ〜💕

マグマをためるっていうのは、本を書くまえにメモの話がNewsPicsの有料記事でバズったんですね。そこですぐ本を書くこともできたんですけど、書かなかった。まだだと思ったんです。需要の量より供給が多いと売れない。枯渇感が大事。
メモの魔力って本は1週間くらいで書いたんですね。終章は朝方書いたからすごくエモーショナルになってる笑 
本は短い時間で書いたほうがいいですね。本を作る前に期待値をあげるのも大事。僕は本以外の場所でやってますね。
この前も24時間で本を作ったんですよ。もう死ぬかと思いましたね笑

これを聞いて、メモの魔力の終章を読み返してみたんですけど、本当にエモーショナルでした✨前田さ〜ん💓ついていきます✨
ストーカーのように(違)笑

作ると届けるを離さないに関しては、書いてる時から届けることしか考えていないんですね。今の時代、作り手が届けるとこまでしか考えてないと危険だなって思ってて。今、流通の価値ってほぼないと思っていて。
僕は書いたとこがスタートラインだと思ってます。あっ始まっちゃったなって笑
ターゲットを決めるに関しては3部にわけたんですよ。
1部はビジネスマン、2部は就活生、3部は中身以外に価値があると思ってくれる人、スピ層(スピリチュアルなことを信じている人達)って呼んでるんですけど笑 
こんまりさんが海外でうけた理由ってわかります?
こんまりさんの講演会とかお祈りから始まるんですよ笑 
そのくらい目に見えないものを信じてる人が多くて。僕もそれくらいメモが神がかったものになるといいなって思ってて。イコール魔力かなと思ってメモの魔力ってタイトルの本にしたんですけど。
最初はメモを極めるってタイトルでした。箕輪さんとかメモきわって呼んでましたからね笑

2と3については自分が聞いたことあったので、あまりメモとってなくてうろ覚えです〜。間違いあったら教えてください💦内容は大体あってると思います✨

次に、ここが一番書きたかったんです✨ここが1番私の琴線に触れました。
児童擁護施設にいる女の子と前田さんの会話です✨前田さん優しいだけじゃなくちゃんと現実的なことも教えてくれるんだな〜💓好きです(早く書けよってw)

『エンターテインメントと教育』というテーマでモデレーターの大峯さんがダンサーの人達が食べていけるためにはどうしたらいいのかという話になり、前田さんが

僕、週末に児童養護施設に行ってるんですね。そこにいる女の子がダンサーになりたいって言ってて。でも館長さんからやめとけって言われちゃうんですって。もちろん館長さんも優しさで言ってくれてるんですけど。
僕、その女の子に聞いたんです。
自分の可能性を
絶対信じ抜くことって大事 
だけど99%の確率でダンサーで生きていけないかもしれないけど、
その覚悟はあるの?
人生の中心に据えるのリスク高いよ?
その女の子はそれでもいいからダンサーになりたいって。よしその覚悟があれば大丈夫って思いましたね。

前田さ〜ん✨大好きです😻

僕たちがやらなきゃいけないことってダンスをやっていれば、何かしらで生きていくことができるようにしていくことが大事で。人生の勝算で書いたんですけど、4つにわけた表があるんですけど

スクリーンショット 2019-11-23 7.52.30

スクリーンショット 2019-11-23 8.22.22

左上が(ダンス)スクール生として1万人いるとするじゃないですか?ここからよくて1人が右上にいけるわけですよね。じゃあ残りの人達はどうするのか?そこで今は共感をつけるとかファンをつけるのが大事で右下から右上の道を私たちが作っていかないといけない。(右下から右上に行くために)ヒットコンテンツを作らないといけない。具体を作るしかない。大峯さん(モデレーターの方)だったら右上のスーパースターを作らなきゃいけない。もしくは大峯さんがスーパースターになるか笑 

大峯さんも真剣に聞いていらして、前田さんも本気で考えていて、熱量🔥がすごかった。ニシノコンサルならぬ、マエダコンサルをみているようでした✨

いかにしてファンを作るか
私はメモ魔友達のはるちゃん(@memoma_minarai)を思い浮かべました。
はるちゃん(いわむらはるかさん)は私が新横浜の病院に通院するのが嫌で嫌で仕方がなかった時に、ツイッターで新横浜の良いところを教えてくれた人✨
フォロワー2人しかいなかった私(笑)が、メモ魔の人達と関わるきっかけをくれた1人です。最初男の人かと思ってました笑
はるちゃんは人生の軸で

声の力で誰かの明日を生きる力になる

を掲げている人
SHOWROOM配信も毎日しているし、11月16日には初ワンマンライブを成功させてました✨
はるちゃんも前田さんの講演会に来てきて、はるちゃんにも児童養護施設の女の子の話は響いたんじゃないかなと思ってます✨
はるちゃん大好き😻あいすきです💗本当に素敵な歌声なんです✨よかったら聴いてみてください✨


話は戻りますが、前田さんは最後にお兄さんの話もされてました💗

少女漫画の編集者の人に聞いたんですけど、郊外の女子が求めているものってわかります?漫画の帯に『ドS』って入れるんですって。そうすると郊外の女子に売れるって笑 都心のかっこいいと郊外のかっこいいは違っていて地方では都心とカッコいいの定義が変わるんです。
うちのにいちゃん、葛飾の人気者だって言ってて、僕もそう思ってるんですけど笑
僕と全然違って、色黒でムキムキ💪で悪っぽいんですよ笑 EXILE大好きで。
ちょっと悪っぽいのが僕の地元ではいいんでしょうね笑 僕が地元に帰ると隣の家の人に「そんなにヒョロヒョロして〜」って言われるんです笑
マス化(全ての消費者を対象に)するためには都民以外にも受け入れられなきゃいけなくて、マーケティング思考をもって仮説をたてていくのが大事ですね

葛飾って都内なのに、前田さんの中では都心じゃないようです笑
私の住んでる足立区はどうなるんだろう。。。。苦笑

最後に、講演会に行ってよかったなって思ったことは2つあります。
1つは前田さんの考え方を聞けたこと✨
前田さん大好きです💗
2つめはメモ魔の仲間に会えたこと✨
講演会に参加するとツイッターでしか繋がっていなかったメモ魔の人達と会えるから、本当に嬉しいです💗
やっぱり、昔から文通(古い笑)とかもそうですけど、やりとりしたらその人の考え方、行動の仕方などがわかるから、好きになってやっぱり会いたくなる😻
あと、実際会ったらどんな方なんだろうというワクワク感✨
そこでお会いして、ますます好きになって、次回の講演会でもまたみんなに会えると思うと幸せです💗
西野さんのサロンメンバーの方も読んでくださってると思うのですが、西野さんのイベントに参加すると、サロンメンバーの方と仲良くなれて嬉しいです💗この講演会の後もスナックCandyに行ってずっと会いたかった関西から来られていた方々ともお会いできたし💗本当に幸せな1日でした✨

この日会ってくださった皆さんありがとうございます💗そしてこんな長々とした文章を読んでいただいてありがとうございました✨

24日、京都の講演会も参加します✨ その前に出張メモ魔会も開催することにしました笑 行ったことないとこで不安もありますが、ワクワクを大事にして楽しみたいと思います✨

行ってきま〜す(*´ω`*)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?