【ソフィーのアトリエ2】夢の世界を一人で旅する

はじめに

ソフィー2一人旅を完走したのでチャートをまとめようと思います。
主に必須戦闘のチャートについて書きますが必要があればその準備についても書くことにします。なおストーリー進行上討伐必須であるが勝利必須でない戦闘(陽光のヘリオドール発想のための青プニ討伐など)については簡単なので書かないこととします。
各戦闘についてその難易度に応じて★☆☆☆☆~★★★★★の5段階で難易度表記をします。


縛り内容

1.New Game、難易度はLEGEND固定
2.ストーリー進行上必須の場合を除きすべての戦闘をソフィー単騎で行う
(該当箇所:チュートリアル戦闘2戦、9章「ネグロ・アグエロ」発想、
10章「夢幻のペンデュラム」の調合素材「アレス・ヴェルト」の隣接レシピの発想)
上記により発想したレシピはストーリー進行のみに使用し他では使用禁止
3.呪い、ランダム状態異常付与効果/特性の使用禁止

必須戦闘のチャート

カイゼルピジョン戦 難易度:★★☆☆☆

先制されると厳しいのでレベルを上げたり装備を整えたりして先制する。睡眠耐性が皆無なため「昏睡を与える」付きのアイテムを連打すれば勝てる。

絶海の覇王戦 難易度:★★★★★

無理ゲーその1。火力が致命的に足りないので無茶をして火力を出す。
火力アップとWT削減のためLv50がおそらく必須。(詳細は後述)

以下が装備。レベルは50、アビリティは最大HP/防御力/素早さ上昇が最大、残りのAPを適当に振ってアイテム装備枠を5つにしておくこと。

眩い日輪はDLCマップ「童子の夢路」で採取可能
氷炎のブレスレットは第1効果最大必須
反射の護符は現時点で調合品を使用できないため可能な限りHPが上昇する特性を付与すること
ドナーストーンを品質800程度で作るにはノーブルサファイアに鉱石付与を発現させればよい
中央のドナーストーンは左のものと同じ方がよい

戦闘開始後ソニックスロー型のドナーストーンを使いオーラを発現させる。
その後の敵の3回行動でノックバックが無ければターンが回ってくるのでオーラ割り用のドナーストーンでオーラを割る。このときに雷耐性が低下すればドナーストーン2本をブレイク中に投げることで削り切れる。

敵のブレイク中に2回行動するためにはLv50で修得するパッシブスキル
「熟練錬金術士」(アイテムWT-10%)がおそらく必須。
この方法だとアイテム4つで倒せるがドナーストーンでオーラを割れなかったパターンでも、プニプニ弾でオーラを割って2回ドナーストーンを使用できることがあるためプニプニ弾を入れている。

漂う異端者戦 難易度:★☆☆☆☆

装備を更新しなくても勝てるが安定させるなら睡眠を与える付きのアイテムを使えばよい。

エルヴィーラ戦(1戦目) 難易度:★★★★☆

無理ゲーその2。この時点で温室栽培が可能なのでこれを利用して撃破を目指す。以下の装備は画像の順番通りに装備すること。

百魔の覇王・技は非常に優秀。敵のダメージを伴う攻撃に対し確定でオーラゲージを3削れる。
プニグミは無くてもよい
必中クリティカル型は1つでもよいがごく稀に2つ必要なことがあるので入れている

初手先制してガードをする。その後光彩の護符の効果でオーラが割れると同時にHPが35%以下になれば自動発動でブレイク中のエルヴィーラにプニプニ弾を当てられる。そしてドラコフラムを使いエルヴィーラの攻撃をパッシブスキルで耐えてもう1度プニプニ弾を発動して削り切る。

パッシブスキルの発動確率は5%でオーラブレイクとHP35%以下を同時に実現したうえで5%を引く必要があるのはかなり厳しいがこれでも絶海の覇王や後述のワイルドヘイルに比べたらはるかに簡単なので難易度は★★★★☆。

クリスタルプニ戦 難易度:★☆☆☆☆

毒が付与可能なので攻撃力を削りつつ毒を付与する。そのままガードで耐久してHPが1になれば殴って勝ち。

ワイルドヘイル戦(1戦目) 難易度;★★★★★

無理ゲーその3。火力がギリギリな上勝ちパターンを引く確率があまりにも低い。

ミルキーサインでWTを削れば少しは簡単になる可能性あり
排撃の分銅は品質不問だが分銅のダメージもドラコフラムの乱数次第で必要になるので高品質推奨

まず勝ちパターンについて解説する。

上のようにノックバック無しの攻撃(凍傷付きの攻撃も不可の可能性あり)の後にチャージが発生してかつ、最初の分銅のタイムカードまでにオーラを割ればドラコフラムを2回ブレイク中に使用可能となる。そのためオーラダメージの期待値の高い分銅(品質388の方)を最初に使用している。
オーラが割れるまでに火耐性低下を2スタック以上付与した上でこのパターンを引ければほぼ勝ちとなる。ほぼとしたのはドラコフラムの乱数が強制使い切り型が24000-32000、ゴッドスロー型が26000-34000程度のため、乱数次第で削り切れないことがあることや、1回目のドラコフラムの後の雑魚の攻撃で睡眠状態になることがあるため。
以下が上とは別テイクだが撃破したときのクリップ。

注意点としてはドラコフラムは強制使い切り型から使用すること。ゴッドスロー型はWTが重すぎるためワイルドヘイルが先に行動してしまう。

ラージグロール戦 難易度:★☆☆☆☆

装備を変えなくても勝てる。一撃必殺を使えば容易なはず。

ズメイ戦(1戦目) 難易度:★★☆☆☆

触媒およびDLCが使用可能となっているため、難易度が激減する。
ここから装備はほとんど使いまわすため、更新したものだけ掲載する。

これだけで勝てるが安定をとるなら状態異常付与用のプニプニ弾を用意すること
竜神特性はゴルドネアのレアドロップから入手可能

ズメイは30%の確率で睡眠が通るため先制してアンニュイミラーで睡眠と凍傷を付与する。オーラを割った時点で凍傷3スタック、睡眠4スタック以上付与されていればエクスタクラフト1発で削り切れる。

ズメイ戦(2戦目) 難易度:★★☆☆☆

1戦目と戦闘方法は同じ。敵の攻撃力を下げるため戦闘開始前に天候を晴れにしておくこと。火力アップのため装飾品をイーグルスコープに変更。

倍率8倍と会心強化30%があればよい

パラノイア戦 難易度:★☆☆☆☆

装備はそのままでよいが一撃必殺を使えば簡単。使わない場合はオーラを割るのに苦労する可能性がある。

エルヴィーラ戦(2戦目) 難易度:★★☆☆☆

装備は防具と護符をそれぞれ錬金外套、破壊の護符に更新。エクスタクラフトでは削り切れなくなるので攻撃アイテムをウィズバンハットに変更。
ガードで耐久するので回復用にレーベシュトラルを採用。

「粘り強い」は「純白の栄華」の上にしておくこと。
レーベシュトラルは第2効果以外最大効果必須
第2効果は呪い付与なので発現不可

初手先制してガードし、オーラを割ったらウィズバンハットで一撃で落とす。以降基本的にこの戦術をとることになる。

シルベリウス戦 難易度:★★☆☆☆

ヴィーゲントラウムの発想に必要でかつ勝利必須のため記載。ズメイ戦と同様にすれば容易に勝てる。

ズメイ戦(3戦目) 難易度:★★☆☆☆

2戦目と同様にして勝てる。使うアイテムがウィズバンハットになっただけで他は同様。エクスタクラフトでもアンニュイミラーを使えば撃破可能。

ワイルドヘイル戦(2戦目) 難易度:★★☆☆☆

ウィズバンハットで削り切れないことがあるのでスターリーコメットを追加で用意する。第2効果と第4効果を最大まで上げないことに注意。

敵はデバフよりバフの方が多く付与されるので太陽の威光の方がダメージが出る
第4効果を最大にしてしまうとガードで耐久中にHPが50-75%になると暴発してしまう

今までと同様にガードで耐久しオーラを割る。その後ウィズバンハットを使い削り切れなかったらレーベシュトラルが切れるまで耐久し、切れたら自動発動のスターリーコメットでとどめを刺す。(戦闘不能回避が付与されているためガード状態でなくとも耐久可能)
スターリーコメットはレーベシュトラルの上に配置しておくこと。(自動発動アイテムは同時に条件を満たした場合下のアイテムが優先して消費される仕様があるため)

黒鉄の雷獣戦 難易度:★★☆☆☆

ワイルドヘイル戦と同様。雷耐性が付く分ワイルドヘイルよりレーベシュトラルの消費が遅くなるが撃破自体は容易。

エルヴィーラ戦(3戦目)+狂乱のエルヴィーラ戦 難易度:★★★☆☆

ラスボス戦。連戦となるためダメージリソースを効率化する必要がある。

スターリーコメットとレーベシュトラルは同じものを2つ装備している

アイテムについて、アイテムの配置は上画像の通りにすること。
さらにエルヴィーラ戦に入る前に適当に戦闘をして上のレーベシュトラルの残り使用回数を2回、下のスターリーコメットを残り1回まで減らしておくこと。

エルヴィーラ戦についてはワイルドヘイル戦と同様だが、ウィズバンハットでエルヴィーラを倒してはいけない。倒してしまったらリセット。必ずレーベシュトラルで耐久した後にスターリーコメットで倒すこと。
エルヴィーラ撃破時点で残りのアイテムは上から順にスターリーコメット残り2回、レーベシュトラル残り2回、ウィズバンハット残り1回。

次に狂乱のエルヴィーラ戦について、最初は同様にガードをして耐久する。
スターリーコメットを使い切っている関係で自動発動アイテムはレーベシュトラルから使用される。
レーベシュトラルを2回消費したころにはオーラが割れかけているはずなのでオーラブレイクと残りHP50%以下を同時に実現すればブレイク中の敵にスターリーコメットを自動発動できる。
その後ウィズバンハットを使い敵の攻撃を戦闘不能回避バフで耐えてもう一度スターリーコメットを自動発動して勝ち。(今回はバフで耐えるのでエルヴィーラ1戦目と違いバフが剝がされなければ確定で耐える)

おわりに

単騎攻略の関係上手数が足りなくなるので自動発動アイテムが生きる結果となりました。この縛りプレイはかなりの難易度となっているので気になった方はやってみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?