ボスの退職

今の職場の唯一の私の理解をして下さった部長が退職された。

この上の記事の中に出てくる部長です。

県外へ行かれるので、気軽にお会いできないし
相談事もできなくなってしまうのでとても残念ではあるけれど
これもきっと何かにつながってるんじゃないかと思う。

春は新年度だし、毎年情緒不安定になりやすい。
配属も変わったり、役割も変わったり。

ここ数ヶ月くらい、仕事が辛くて辞めたい気持ちが出てきていて
よくない思考回路だったんだなと気づく。

noteの昔の記事を見直して、感謝していたことなど思い出した。
前の職場では、自分の意見とかを殺していかないといけなかったり
愛想笑いばかりしていたし
人の分の仕事が回ってきていたり
こんなんじゃ、成長もしないし何が楽しいんだろうってずっと思っていた。

周りの一緒に働いている人が
一回り以上歳が離れていたり、上司が4つ下とかだし
自分が足を引っ張らないようにしたいなとなんとか頑張っている。

資格試験もあるし、色々あるけれどなんとかやっていこうと思う。

自転車通勤が再開し、気分はよい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?