見出し画像

神戸拘置所は称呼番号で、どこの検察の身柄か、累犯か初犯か(累犯でも執行猶予等で刑務所に行ったことなければ初犯扱い)が分かる

未決80日目

 週一回のシーツ交換が実施される。朝、外運動に行く直前に面会に呼ばれる。「昼から一人で運動いく?」と聞かれたが、お手数おかけしてもあれなので、「やめときます」と断った。今回はしっかり30分面会できた。

 戻ったら正担オヤジから「今日も一人入るわ」と言われる。そういえば、神戸拘置所は称呼番号で、どこの検察の身柄か、累犯か初犯か(累犯でも執行猶予等で刑務所に行ったことなければ初犯扱い)が分かる。

 ざっくり200番台が神戸の初犯、400番台が神戸の累犯、500番台が尼崎の初犯、1000番台が尼崎の累犯はといった形だ。

 てなわけで何番席に入ってくるかで、大体の予想がつく。

 午睡の時間に新入りが入ってくる。ヤンチャそうだが、よく喋って面白そうな人なのでよかった。

人気ブログランキング へ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?