マガジンのカバー画像

民間刑務所 美祢社会復帰促進センター

300
PFI刑務所 美祢社会復帰促進センターでの日記をまとめています。
運営しているクリエイター

#懲役生活

2種に上がってできるようになるのは、アクリルの仕切りのない面会室での家族面会(今…

出所まで457日(木曜日) 遅出  朝食後オヤジから呼び出しがあり、金線のお偉いさんがやっ…

でもその感じがおもしろくてみんな笑って楽しみながら聞いてたし、退屈はしなかったな…

出所まで459日(火曜日) 座学  昨夜は夜中になんでか分からんが急に目が覚めて、パッと枕…

安全標語の募集があった。優秀作品には賞品がでるらしいので全力で考える。

出所まで472日(水曜日) 遅出  朝、各自に一つずつうちわが配られた。ちょっとずつ夏季処…

カーテンを縫って一日が終わった。

出所まで473日(火曜日) 座学  今日は例のWebスキル職訓の申し込み日だったのだが、流石に…

新人が来るのかどうかでこんなにドキドキするなんて(笑)

出所まで481日(月曜日) 遅出  今のレイバーとして最後の出業。自分の仕事をしっかりこな…

お米を準備する作業がなかったので、調理補助の先輩に見習いとして、色々と作業を教え…

出所まで500日(水曜日) 早出  今日は昼食が麺類ということでお米を準備する作業がなかっ…

調理室はシフト上全員揃って運動できるのは火・木のみなので、昼食後特別にグラウンドで運動。

出所まで501日(火曜日)   丸一日矯正の日 午前・午後と本を消化するためにひたすら読書。本来なら丸一日矯正の日は戸外運動はないのだが、運動会が近くて練習が必要っていうのと、調理室はシフト上全員揃って運動できるのは火・木のみなので、昼食後特別にグラウンドで運動。明日から連休でしばらく運動に出れないので、今日はたくさん走って体を追いこもうと思って射たのだが、全員でやる応援合戦の練習にほとんど時間を使われてしまって全然走れなかった。  この応援合戦の練習は自分から立候補した

ここは我慢。こういったことを我慢することも自分の更生・成長につながるはず。

出所まで504日(土曜日) 遅出  今日から世間ではゴールデンウィークが始まる。と言っても…

運動時間にオヤジからひとつ嬉しい告知があった。

出所まで506日(木曜日) 早出  昼食後の運動の時間に運動会の練習。最初はグラウンドを4…

ラジオ番組でジェニーハイとyamaのColab曲「モンスター」が流れたのだが、イントロか…

出所まで511日(土曜日) 休み  朝食はパン、ナポリタンマカロニ、マーガリン、コーヒー牛…

昨日久々に走りまくったのがきてるわ。

出所まで512日(金曜日) 休み  朝起きた瞬間体がめちゃくちゃ重かった。昨日久々に走りま…

この長い拘留・受刑生活で脚腰が完全に弱っていたようだ。グラウンド一周しただけ出腿…

出所まで513日(木曜日) 早出  午前の作業中に副担から呼ばれ、正式にリレーの代表として…

リレーは受刑者の年齢層が幅広いことから、公平性のために年齢ごとに区分分けされ、各…

出所まで514日(水曜日) 遅出  昼食後の休憩のときに、今度の運動会でやるリレーの出場者…

午後は早速TOEICの問題集に取り組む。

出所まで515日(火曜日) 矯正  朝はパン、さつまいもクリーム、マーガリン、飲むヨーグルト。午前は基本情報技術者の勉強に勤しむ。途中でオヤジに呼ばれ、家族に送ってもらったTOEICの模擬試験問題集を受け取った。  昼食は麦飯、肉団子の甘酢あん、大豆のチリマヨサラダ、味噌汁、ロールケーキ(チョコ)。  午後は早速TOEICの問題集に取り組む。正解率は悪ㄑなかったんだけど、しばらく本番形式の問題、特に長文には触れていなかったので思ったよりも解くのに時間がかかってしまった。