
中目黒 楽屋(楽や)ライブ〜Akiko Kaminagane Trio〜
一昨日は、中目黒にある老舗の「楽屋 らくや」さんで、Akiko Kaminagane Trioの新アルバム「Prayer」のリリースライブにゲスト出演させて頂きました!
楽屋さん、中目黒の目黒銀座商店街の中にあり、こちらも素敵なお店。
所々に出演者への気遣いが感じられ、以前ブルーノートでサラボーンの最後の来日公演を担当されたというオーナーさんの音楽愛を感じます。
Akiko Kaminagane trioのベーシスト、吉川大介さん(以下大ちゃん)と原島りょうへいさん(以下りょうちゃん)とは、昨年スタジオとリハでご一緒していましたが、本番は初めて。2人ともフレンドリーで、私は今回ゲスト参加で本番も初めてなのに、
初めて感ゼロ(笑)。
あちこちで言っているのですが(笑)、私はアントニオ・カルロス・ジョビンバンドのチェリスト、ジャキス ・モレレンバウンを聴いてクラシック以外の音楽を弾くようになりました。ジャキスが、奥様のパウラ(vo)とのとジョビンの息子ダニエル(pf)孫のパウロ(gt)と作った「Quarteto Jobim Morelenbaum」を聴いて衝撃を受けたのが最初。チェロと味わいをそのままに、大きな編成でも華を添え、時にリードをとるジャキス のチェロは本当に憧れです。
ひとつ前のnoteにも書きましたが、チェロという楽器がリードを取るということは、物理的には可能ですが、周りの方の理解?(笑)が要ります。扱いが難しいと言えば難しいかもしれないからです。
でも、理解してもらえればとてもいいサウンドを作ることが出来ます。 あ、でもこれは楽器を理解するということもあるけど、その人のプレイを理解するっていうこともあるなぁ…
と、ピアニストあっこちゃんの曲の力とアレンジの采配と、大ちゃん、りょうちゃんの理解によって(笑)、今回とても自然に trioのサウンドに入る事ができました。これはとってもありがたいこと!trioの皆さま、どうもありがとう!!
Akiko Kaminagane Trioの新しいアルバム「Prayer」の中の3曲
「ゆふぐれ」「ポロポロ」「prayer」に参加させていただいてますのでよろしければ是非聴いてみてください。
https://diskunion.net/jazz/ct/detail/1008273686
また先日の楽屋ライブの動画はこちらのURLからご覧いただけます。(ライブでは後半から5曲ゲスト参加させていただいてます)
こちらから1週間、投げ銭も受け付けておりますので、よろしければ応援よろしくお願いします。
https://kaminagane0414.peatix.com/view
Jazz trio に入れていただいた経験は以前、これまたJazz pianistの菅野邦彦さんのところで遊んでいただいていた時に、やはりJazz trioに混ぜてもらっていたこともあるのですが、そしてJazzや即興をやりたくて色んな方に遊んでいただいた日々のことも、それはまたそのうちに…。
Akiko Kaminagane Trio のスペシャルライブは、
6月3日、Jz Brat です!!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!