Amazon English #2

Amazon Englishを続けて、2ヶ月ほどが経ちます。ご機嫌です。

平日の3時間の英語の勉強のブログの更新が滞っていますが、それはそれとしてやるとして、やはり、「通勤の時間に何か出来ないか」を考えた結果、Amazon Englishをする事にしました。

朝の通勤時、自宅から駅までと、駅から職場まで、電車の音がうるさいながらも、英語を聞いたり、読んだりするように、Amazon Englishを使っています。とうとう2ヶ月目に突入したので、800円を払っています。

さて、まずは、学習時間ですが、11時間です。一日15分ぐらいは余裕ですね。

私TOEICスコアは890点なので、このレベルだと、Amazon EnglishのLevel4になります。新聞記事系のネタは十分あるのですが、読み物系は少なく、『ガリバー旅行記』ぐらいしか読む気になる教材が無いのが少し残念です。Level4は、学習者が少ないのか、「コンテンツがたくさんあって聞ききれない」という感じではないです。もう少しで、コンプしちゃいそうです。

学習の仕方は二つあって、電車に乗っている時は、流れる文字をカラオケのように見ながら音声を聞いている。この場合、結構難しい文章が来ても理解する事ができている気がします。

一方、歩いている時は、聞くだけです。こちらは、右から入って左に抜けるようなものも多いので、「これはいかん」と、Level3の教材も使っています(設定でレベルを下げて、Level3にして、WiFiでコンテンツをダウンロードして、またもとに戻します)。読み切ったものも多いので、書評にあげていってみようかなと思います。

Level4の教材は、着実に英語の実力が上がっている気がします。具体的には、語彙力の強化につながっていると思うし、耳から入る音が、リスニングを良くしていると思います。また、リズム、アクセントを吸収するので、スピーキングにも良いと思います。

反面、Level3を進めても、これはあんまり上達しないだろうなと思います。これは、知っている単語がほとんどなので、耳をならすぐらいにしかならない。ただ、Level3はコンテンツが豊富なので、中身は面白いです。

Level3で、『ヘンゼルとグレーテル』、『白い猫』『白熊の王』あたりは面白かった話です。

英語で話をする場合、特に英語ネイティブの人たちと話すと、例として童話が出てきたりと言う話があり、一般教養として、童話の部類は理解しておく必要があると私は思っています。なので、こういう幼児向けの話のストーリーをしっかり理解する事で、国語力的な意味での英語力があがるのではないかと思って、興味がてら、これらのコンテンツを聞いているのでした。

Level4は、新聞記事系がおすすめで、「中国で渾然の同性が増加」(エコノミスト)などの記事が面白いです。内容は多岐に渡るので、興味ある時事ネタを英語でPickできると、世界が広がるし、捉えられる世界のトレンドが「違うな」と最近思っているので、英語で新聞を読むと言うノリで、Amazon Englishをやってみるのは非常に面白いと思っております。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?