面倒くさい。の後にあるもの

人間の脳には島皮質という場所があり、その場所が活発に動くタイプの人は

損得勘定を冷静に考えられる。という特徴があると言われています。

つまり、島皮質が働くと「無駄だな。面倒くさいな」と感じると途端に努力をやめたり、モチベーションが下がるという事が起こります。

面倒くさいという感情は誰にでも経験がありますよね?

そうなると作業効率も落ち、学習においても意欲がわかないなんて状態に陥りがちですよね。

面倒くさい。という感情は取り除き、常に意欲溢れる感情でいたい!

面倒くさい。を取り除きたい。。。   否。

脳科学者の中野信子氏は

面倒くさいという感情を大切にすべきと言います。なぜならば、無駄なことをやり続けないための効率的な方法を編み出す力になるからです。と語ります。

1日の勉強時間が2時間程度で東大に合格したと語る現役東大生曰く、「自分は2時間以上勉強なんて頑張りたくなかったから、その2時間でどれだけ効率的にやるかを考えた」なんて話もあります。

誰もが直面する面倒くさい。

どう付き合っていくのかが日頃の行動や人生を変えていきそうですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?