見出し画像

食い倒れ京都出張

こんにちは
京都に出張してきました
食べることと飲むこと>>>>痩せることの女による京都食い倒れ旅の記録






1日目
昼過ぎから学会だったので、早速おひるごはん
hanakoの京都特集で気になっていたきつねどんとけいらんうどん……
迷ったけど結局きつねどんを食べに行きました🦊


烏丸御池の近くの本家尾張屋本店
良きのれん
きつねどんと小そば
白いのはたぶん天かすと解釈しました…


11:00開店で11:05頃到着したらすでに5人くらい並んでいました
外国からの旅行客さんが多そうな雰囲気だったかな
2ターン目ではいれたのでだいたい20分くらい待ちました
平日なのにすごいね~

おそばやさんだと思うんだけど、
どんぶりがつゆだくでおいしかったです~~
おそばのおつゆ?と思われる
京都っぽいものが食べられて大満足

京都の七味はどれも山椒がきいてていい
お土産に山椒七味買ってくればよかったなぁ


お支払はカードつかえました
京都って意外とキャッシュオンリーがあってドキドキするよね…笑
キャッシュレスに慣れているので、手持ちが少なくてたまに焦るかわいそうな大人です




まよったけいらんうどんはこちら

こっちも美味しそう~今度いこ





その後、てくてく歩いて京都市役所方面へ

軽くお茶でもして会場に行こうと思い、
村上開新堂をチラ見
(めっちゃ混んでるので諦め)

コロナの時期はカフェお休みだったけど、
カフェが復活してそうにみえた(真相は不明)


この通り(寺町通っていうのかな?)は好きなお店だらけなんだよな~~
アンティークとかお皿とか好きな人にはおすすめ

村上開新堂
熊谷道具處
グランピエ
アンティークセンター
一保堂茶舗




粗いつくりがよい

去年グランピエで購入したグラスめちゃくちゃ安かった…150円くらいだったかな?中東からの輸入だった気がする…たしかパキスタン…たしか…少し小さいので、アジアのビを飲むときやワインのチェイサーに使うと気分があがる

グランピエでは謎にスパイスをつぶすやつとか、いらないだろ、というものが欲しくなってしまう…恐ろしいお店……


そして一保堂でお茶しようと思ったら、
改装中でお店が街区の反対側?裏側に移動していて、テイクアウトオンリーになってました 悲しい
仕方がないので冷たい玉露をテイクアウト

紙コップがかわいすぎてきゅん
この蓋?が若干くさい…(おい)






そして会場へいき、17:00に学会終了✌️
一緒に行った後輩と別れ一乗寺へ

バスを降り歩いていたらお皿の無人販売に遭遇(ラッキー)
そして買う


入りません


このスタイルのまま恵文社一乗寺店へいき、スプーンを買ったらお皿も包んでもらえました
お姉さんありがとう


かわいいでしょ◯


早速つかう女





さて、飲むぞという事でcoimo wine


初めて奈良の木谷ワイン飲んだら、好きなタイプでした…
どこで買えるんだろう🥺プチカリンドブラン
イエローマジック
りんご&ぶどう?さっぱりしたスパークリング
個人的にはもう酸味が強いかな…もう少し個性があるのがすきかな
ホタテのアジア風のオムレツ
おいしい~
お皿はソンベ焼き?ですか??ちがう??ほしい
赤 エレガンスな味らしい 
重すぎずアジアなお料理にも合いそうね
白(わすれた)
人参のソムタム
パパイヤじゃなくてもソムタムイケますね◯
おうちでも作ろ~その場で削ってくれるからシャキシャキで美味しいよ


ワンオペのお店なので、ゆっくりできる方におすすめ
あとものによってはハーフサイズがあるから1人にはありがたい~
インスタのDMで予約していったよ
夏休み明け初日の開店だったので、色々欠品してたのが残念だったのでまた行きたい


みるからに好きなタイプのお料理



お支払はキャッシュオンリーです






ということではしごします



二日目の朝ごはんに予約しようと思っていっぱいで諦めた旬菜いまり
夜もおいしいから飲みに行く~

鯖きずし(しめさばのこと)
きずしって何?って前来たときも聞いたな…と聞いてから思い出すあほこと私 生っぽくて良い◯
鯖寿司も次の日受けとりで予約できるらしいけど気になる~~
なすと茗荷
はも~てんぷら~~
鱧っておいしいよね 関西のイメージ
神戸で原付のっているときに車にひかれたんだけど、その時にひいてきた人に連れてってもらったお高いお寿司やさんではもの湯引きを初めて食べたからかもしれませんが
京都の日本酒 かぐら
おいしい 濃いめ
おばんざい5種セット
セロリのきんぴらおいしい~おうちでも試してみたい
なすのオランダ煮
小松菜と湯葉のおひたし
さけありてなんたかんた(忘れた)


去年食べた栗とまいたけのかき揚げはなかった
季節が早かったのかな

いまりもお一人様に限り、もろもろ一人分サイズにしてくれます
やさしいお店
あとおばんざい単品で一人分ずつ頼んでいたら、少し量は減るけど五種もりの方が安いよと教えてくれたおじさんありがとう

ここには写真は無いのだけれど、お通しのタコのさっと湯引きしたやつが美味しすぎたな…
おかわりしたかった

せっかくなので京都の日本酒を冷酒でいただく
地酒を飲むの旅行って感じでいいよね

旬菜いまりはお店の方がみんな仲良さそうで良い
カウンターが好き



お腹がはち切れそうになったので一日目完




二日目

9:00に会場にいなければならなかったので、
7:00からオープンしている富小路粥店へ



季節のおすすめ なすとピータンのお粥
ニラとあみえびとなにか(ききとれず)がトッピングについてきた

おいしい
お粥は白米だけじゃないのかな?すこしみどりっぽい
あとは中華っぽいおばんざい?とセットにもできたよ~~たんびんとか唐揚げとかいろいろあっておいしそうだったなぁ

朝からたくさん食べられる人が羨ましい


そして会場へいき11:30頃解放される
本当は16:00から聞きたいものがあったけど、待ち時間が長すぎるのでどうでもよくなり学会は早めに切り上げることに……(おい)


せっかくだから出町ふたばに行きたかったので、出町柳までてくてく歩きました
12:00頃に10人くらい並んでいたので、先におひるごはんをたべることに
すぐ近くにあったうどんやさんへ行きました

たまごとじうどん!トッピングで甘く煮たきつねつき!
やさしい味でおいしかった~~
九条ネギもいい感じ
たまごとじうどんってけいらんうどんと同じってことでいい?

おでんやさん兼うどんやさんなのかな?
おでんもありました
うどんやさんって関西の文化だよね
地元にはうどんやさんは丸亀製麺しかないもんな~

七味が二種類あってよくわからないけど黒っぽいほうにした
山椒がきいてていいね~

後輩はカレーうどんのランチセットで炊き込みご飯を食べていた




改めて出町ふたばに行くと、並んでいる人が20人くらいに増えていた…

三列くらいならんでた

ただお店の方がめちゃくちゃたくさんいてあっという間にさばいていくので10分くらいで購入できました~やった~

栗餅と豆餅を購入✌️


うますぎる~~!(栗餅)
地元にお気に入りの餅やさんがあるんだけど、京都で修行したらしくてもしかしたら出町ふたばかもなと思った
素朴な感じが似てる



その後、パフェでも食べるかと思い後輩に別れを告げようとしたら僕もいきますと言うので…

濃い抹茶のパフェ~~
セットのコーヒーがお高すぎるのだけれどとてもおいしい

コーヒーもパフェも裾絞りのバランス感覚どうした?という器で手を添えないと不安
おしゃれは我慢だね

あとスプーンがガラスで、この世で一番食べにくいスプーンでしたわ

本当は去年たべたいちじくパフェがあるかな~と思ったんだけどまだ早かったみたい
モンブランのパフェとかき氷もありました

これは去年のいちじくと紅茶?のパフェ
どうみてもアンバランスな器



知恩院の方のお店は行ったことないんだけど、高島屋の方はわりとすいててさくっと入れる
一時過ぎくらいに着いたけど普通に入れました


おすすめです



後輩と上司の悪口をボロクソ言い合う




その後に別れ、ひとり九時五時へ

お酒を飲まない人は入れない店


お通しの野菜おいしい~
一杯目の泡
ラムネみたいなさっぱり感
ひいかと野菜のガーリックソテーとヒトミワイナリーのロゼ
はぁ~イカっておいしいよね
赤 砂ずりのコンフィ
おいしい~おうちでもつくれるのかな?
とろとろなすとカマスあぶり
おいしすぎる…
あぶった魚よりおいしいものはこの世にない
お皿のきんつぎがかわいいね
KIYO winesとタルタル



そんなこんなで2時間弱であっという間に一万円……
おいしいって高いね

キャッシュオンリーなのでみんな一万円を握りしめていってくださいませ



そしてせっかくなのでタキシタにてお土産にワイン購入

ヒトミワイナリーとカタシモワイン
デラウェアの方は辛口だけどそっけない感じじゃなくて甘いデラウェアの匂いがあってすきだな(早速飲んでる女)


うちの近くのお酒やさんはあんまり関西のワインは置いていないんだけど、こちらは丹波ワインとか大阪のワインとか置いていろいろあって地元とラインナップが違って面白かったな
でも勝沼醸造はあったよ おいしいよね~~




17:00までなので17:00前に退散…



そして最後に京都タワーサンドで京都醸造をいただき、帰路に着く

のみくらべセット
週休6日、革命家、毬人


18日までやってるよ



以上です~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?