見出し画像

【裏紅白戦2023春】主催としての総括

こんにちは。PUC21の砂利です。3/24-26に盛り上がったPUC紅白戦の1日目に執り行われた「PUC裏紅白戦2023春」を主催しました。自分自身このような大きな大会を開くのがはじめてだったので緊張しました。

開催することになった経緯

2022年10月ごろに逆紅白戦が開催された辺りから、何か紅白戦のようなものを開催したいなと考え始めました。紅白戦では「スコア勝負」、2022年夏の裏紅白戦では「精度勝負」、逆紅白戦では「団体戦」。これとは違った戦い方を考えました。

私はこの勝負がすべて同レート帯の勝負になっている事に目を付け、普段見ない組み合わせを見れる大会を開きたいと思うようになりました。


そこでまず考えたのが「縛り」です。普段自分にあったスピード、効果音、運指、フィールドウォールを用いてプレイしていますが、それを縛ることで普段見ることの出来ないAWESOME PLAYを見ることが出来ると考えました。




そんなことを考えながら年末旅行をPUCの人達と楽しんでいました。この旅行に4時間寝坊して1人で長野まで行ったのはいい思い出。

今見てもトラウマ

そんな旅行の帰りにいつも通り稲レに行ったわけですが(←???)そこで考えてる企画を説明し、とりあえずスピード1.0でプレイしてみたわけですが、、、、、これが意外と楽しい!!

これ、1速だけでもいい大会になるな」と考え、企画の概要が決まりました。

PUC代表とのDM。正月にする話じゃない。

裏紅白戦PLUS(仮)

今このメモを見直してみると、本当に事前に3曲目を発表しておいて良かったなって思いました。

運営としてPUC22の2人を誘ったところ快くOKしてくれました。(1人での運営はしんどい+3曲目は複数人で決めるのが良い+22が大会を開催する為のいい機会になればいいなと考えたから) ありがと~


予選曲決め

 どの大会においても予選曲を決めるにあたって大事になってくるのは大会の趣旨に合った譜面、難易度です。また、予選曲をやる気になってもらうためにある程度の知名度が必要だとも考えます。それを考慮したうえで3人で案を出していきました。(知名度という点でniconicoから選ぶことにしました。)

僕からはウミユリ海底譚を候補に出しました。

というわけでテオになりました。見た目良し、許容良しの裏紅白戦にぴったりの譜面ですね。


肝心の参加者は、、、、、なんと18人!!!!!!!!!!!運営の2人にも参加してもらって当日は10試合やることになりました!!!!!!!!

今回の裏紅白戦、1速というルールもあり多くて10人くらいかな~~とか思ってたのでこんなに参加してくれて本当にうれしかったです。

自選曲決め


 みなさん1速で映える選曲ありがとうございます。正直この大会は参加者の皆さんに協力してもらって成り立っています。難易度制限も大会を盛り上げるための制限の一つです。もし高難易度やりたかったって人は僕に声かけてくれたらいつでもやります!

みんな期限守れてえらい!!!!

それぞれの組のDMの内容見てみたい~~~~~


3曲目決め


 みんなの素晴らしい自選曲に負けないくらい1速映えする曲を選びました。NEWになってからのAIR-CRUSHとレインボーン(いろんな色の線)が譜面の完成度を底上げしていることから、新しい譜面寄りになってしまったのは事実、、、、。それでも縦連がある曲()や譜面停止、逆走がある曲()など面白い譜面も多かったです。個人的に3曲目を決めているときが一番楽しかったです。

 Google先生の力をちょっと借りればわかるぐらいの難易度にした、、はず。8曲目以降の皆さんには難しめの曲に挑んでもらいました。見栄えが良いから仕方ない!!!!

参加者の名前は一応伏せます。

本番

 遅刻しないようにと思っていたら睡眠時間が2.5時間になったしまいました。起きて一発目のガチャで大当たり引いたので良し!!!!


当日行われた試合順で曲を発表していきます。「善なる神」チームが勝ったら(善)、「この世の悪」チームが勝ったら(悪)と曲の後ろに書いていきます。

1戦目

1曲目 Dual Fractal (善)
2曲目 L’épisode (善)
3曲目 害虫 (善)

初戦から3タテ!選曲センスもいいですね。レピソはイクラがゆっくり降ってるみたいで面白かったです。

2戦目

1曲目 KING (悪)
2曲目 フォニイ (善)
3曲目 ヴァンパイア (善)

ボカロ対決!混フレのさばき方が2人ともお上手でした!

3戦目

1曲目 夢路拍子 (善)
2曲目 さんさーら! (善)
3曲目 Y.Y.Y.計画!!!! (善)

夢路拍子めっちゃ好きです。(←?)2曲目僅差だったから見てて面白かった!

4戦目

1曲目 Oshama Scramble! (Cranky Remix)(善)
2曲目 volcanic (悪)
3曲目 男装女形表裏一体発狂小娘の詐称疑惑と苦悩と情熱。(善)

1曲目でSSS出ました!!!上手すぎ!!3曲目の縦連擦ると思ってたけどちゃんと押しててびっくりした。

5戦目

1曲目 みずいろレインドロップ (善)
2曲目 生きる (善)
3曲目 帰り道 (善)

この試合は善チームが上手すぎた。3曲目99AJでて素晴らしい。悪チームも2曲目の全推しアタックほぼ出てなくて感心。

6戦目

1曲目 FIRE BIRD (善)
2曲目 ギガンティックO.T.N (善)
3曲目 《逃避》 ~ The Deserter (善)

良い試合でした!!2曲目の縦連2人ともちゃんと押してて素晴らしい!!!3曲目は完全に運営側が見せたかっただけです!!!

7戦目

1曲目 コスモポップファンクラブ (善)
2曲目 SON OF SUN (善)
3曲目 夢花火 (善)

善チーム上手くない??SOS全押しのし甲斐がありますね~。1速でも精度良い人尊敬します。

8戦目

1曲目 XL TECHNO -More Dance Remix- (善)
2曲目 紅 (悪)
3曲目 Arcahv (善)

「「「ネタ枠」」」紅1006k出るのバケモン。Arcahv投げたのは許してくれ。

9戦目

1曲目 Strange Love (悪)
2曲目 Blackmagik Blazing (善)
3曲目 ENDYMION (悪)

実質的な大将戦。見た目の暴力。どっちも自選でSS+出してるの何?3曲目はこれしかないだろ!ということで瞬間0.2速紅白戦を見せることが出来て満足です。

10戦目(別日)

1曲目 ステラ (善)
2曲目 アナタニナルノ (悪)
3曲目 Splash Dance!! (善)

どっちも自選曲ちゃんと仕上げてて素晴らしい。1曲目1アタなの偉すぎ。


結果発表


余興だからね。仕方ないね。いい行いをすると音ゲーが上手くなります。

完走した感想

 皆の珍試合が見れて僕は満足でした。皆せっかくの紅白戦なので沢山試合したいだろうなと思ってこの大会を開きましたが、「思い立ったが吉日」とはこのことだと思いました。このような大会を開くのはおそらくこれが最初で最後だと思いますが、大会のお手伝いならいくらでも付き合います!今回の経験を通して主催側の楽しみ方を学べました!!


1速最高!!!みんなもどんどん生産性の無いマッチングをしよう!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?