はじめましてと自己紹介。

はじめまして。「すぐに試せる一人暮らしのメモ帳」のまとめと編集をしているcapeと申します。普段は会社勤めをしている一般的なサラリーマンです。

元々、このマガジンを作るキッカケは普段の生活の中でなんとなく電気代って高いな、ガス代の料金はどうなっているのだろうと疑問に感じ、光熱費の計算方法を調べ始めた事から始まっています。

光熱費というのは生活する上では必要なお金です。しかし、 それほど意識せずに暮らしていると無駄が生じ、知らない内に使わなくて済んだはずの分の、本来なら自分の好きな事に使えたはずのお金まで余計な出費として出て行ってしまいます。それは勿体無いなと。

また、仕組みや制度を知らないだけで自分の生活に分相応な料金設定や契約を結び生活を困窮させる原因を作っているかもしれません。

そのような無駄や余計な出費を見直すことで、生活を切り詰める訳でもなく余剰分を自分の趣味や、やりたい事に使える暮らしが出来る。そういう生活が出来るのはとても素敵なことだと思わないでしょうか?

このマガジンの中にはそうした暮らしの中で知っておいた方が役に立つ知識、使えるアイディアなどをまとめて行きたいと思います。また、すでに一人暮らしをしている人やこれから一人暮らしを始めようと考えている、もしくは引越しや転勤など、いろいろな場面やシチュエーション、シーンでも役に立つような記事を掲載し、内容を充実させるよう勤めていきますので、「これは使える!」と思える様な記事があれば、どんどんと皆さんの生活に取り入れ、皆さんの暮らしに役立てて頂ければ、作者としてとても嬉しく思います。

そして、光熱費や賃貸の情報だけではなくて、元調理師という経歴を生かして安くておいしく、簡単で手軽に作れるメニューも公開できればと考えています。

さすがにあまりにも凝った料理や、材料費のかかるものは掲載できませんが、その辺はご要望があれば挑戦してみたいと思います。

最後に、少しでも暮らしの役に立てるような事を紹介する事で、このマガジンが皆さんの生活の手助けになる事が出来たなら幸いに思います。また、筆が遅い為、不定期更新や更新の日時が遅い場合も多々あるかもしれませんが、ゆったりとご愛読いただければと思います。どうぞよろしくお願い致します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?