指摘点①についての追記

一日考えてみたが、なるべく指摘のあったとおりに序盤の手組みを変えていく方針とする。

その打ち方とする→

①、手牌のスピードが速くなる可能性があがる →これは指摘のとおりの効果

副次効果で、

②、オタ風や安全な字牌を序盤から抱え込まないことでの場況を見て安全だと思う牌を考えることができる →この効果があると考えたからだ

前の記事でも書いたが、まだまだオリや場況を読む力が足りていない。そのための特訓と考えたところ、この方法しかねえや…。と思いついたわけでした。

なるべく心がけて打ち方の修正を図ろう

他学んだことは自分の中で落とし込みができたら!豪1時代にもしたが、打ち方を変えるのはなかなか難しいなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?