見出し画像

新玉ねぎとはんぺんのコロッケ[すみれっ記]


春野菜を楽しむための
料理家中川たまさんの揚げ物レシピが
SNSで紹介されていました‼︎

最近めっきり調子が悪く
何をしてもすぐ疲れる
どうやらひどい貧血のようで
昨日は病院に行ってついに
注射を撃たれてしまいました。
ちなみにこれから毎日
この貧血注射を撃ち込みに
通わなければならい模様。涙

昨日の注射は1度目は半分薬が入ったけど、
途中で漏れてぷくーっとなり、
優しい看護師さんでしたが
「別のものを呼んで参りますー」
と交代されて2度目に別の看護師さんが来て
もう半分撃たれました。


気持ちとしては、半分でも1度でいい。
もう終わってもよかったです。

とどのつまり、この貧血注射のおかげで
いつもより調子が良くなったわたくし。
なんか景色がワントーン明るい☆
最高の気分で、
調子に乗ってコロッケなんかもやってみたってわけです。

それでも、本当にこのレシピ簡単で、、、

はんぺんは滑らかに
新玉ねぎはザクザク切りで片栗粉まぶしとくだけ
にんじんちゃんはハンペン一枚に対して約3センチくらいすりおろすだけ〜
のタネなのでしたよ◎

コロッケがこれまで上手くいった試しがなかったので、上手にクリーミーな出来栄えで感動してしまいました


ありがとう、中川たま先生。
ありがとう、貧血注射。

コロッケのイメージ画像

⁑こぼれ話⁑
この記事を書いてから、
今日また注射に行きました。
昨日は左手の注射で、失敗もありあざになっていたので今日は右手に…
それでもやっぱり1度目は失敗に終わり、
すごく痛い(涙)
アザになり腫れてしまっています。

そして結局右手首に。。劇的に痛いです。
NST着けながらの注射だったので身動き取れず
ツーッと涙を流しながら
ぐっっと耐える私でありました。
看護師さん、申し訳なさそうに
「明日も来てくださいって理事長先生がいってます。汗」とのことでした。
里帰りして岐阜の産院に通い出して約1ヶ月?ですが、もう4人の看護師さんから代わる代わる注射を打たれる日々。明日は別のベテラン看護師さんにお願いしときますから‼︎と言われました。絶対、この人の注射は厄介だと思われてる。ふぇ涙
これも良いお産のための試練だなぁ。
とにかくコロッケは美味しかったよ

2022.04.23



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?