写真を撮ること。

写真を撮る。
今まで様々な場所で、いろんなものを撮ってきた。その時に、光や影に注意しようとか、見切れないようにしようとか深いことは考えず、
「とりあえず撮る。この瞬間は今しかないから。」そんな気持ちで写真を撮ってきた。

そんな中、特に心に刺さったのが、
「写真=光の芸術」という言葉だ。

授業で「光」の重要性を知った時、光面白さ、写り方など「光」の魅力に気がついた。
特に私は今まで、空と太陽の光、夕暮れ時の光、信号の青い光、電灯の光、などなど光を中心に撮ることが多かった。これ以降、今まで以上に「光」に神経を集中させて写真を撮った。

写真を撮る時、光は絶対にいつも「意識すること」。
少しの意識で写真は変わる。
それを、授業を重ねるたび感じることができた。


この授業で、今まで知らなかった写真の撮り方や、コツ、なにを撮ると練習になるのか、スキルアップできるのか、様々側面から「写真」を知ることができた。また、写真を撮っていくと、自分は何を撮るのが好きなのか、今何を写したいのか、写真にどんなストーリーや思いを込めたいのか、今まで知らなかった自分を知ることもできたのかなとも思う。
また、授業で毎回、評価をいただけることも、やる気に繋がった。誰かに自分の作品を見てもらうこと、誰かの作品を見ることもいい刺激にもなった。新しい発見や学びが多くて、本当に面白い授業だった。

今後も「写真=光の芸術」。
これを意識して私は写真を撮りたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?