見出し画像

日本ダービー2022予想

今年もやってきましたダービー。
3歳王者の決定戦、楽しみたいですね〜…馬券もしっかり当てて!汗

過去の結果

■最終予想の結果
オークス➡︎❌
平安S➡︎3連単
ヴィクトリアM➡︎単複
京王杯S C➡︎馬単
NHKマイル➡︎3連単153万的中!
京都新聞杯➡︎❌
天皇賞春➡︎3連単
33的中/48重賞中➡︎69%

データ分析

ーーーーーーーーーーーーーー
日本ダービー(GⅠ)
東京・芝2400m・牡牝3歳
ーーーーーーーーーーーーーー

■好走データに多く該当馬
1位 ダノンベルーガ
2位 ジオクリフ
3位 ドウドュース
3位 イクイノックス
4位 マテンロウオリオン
4位 アスクビクターモア
5位 ロードレゼル

□凡走データに多く該当馬
・ヴェローナシチー
・ピースオブエイト
・アサヒ
・ポッドポレット

🗣注目データ
・血統(父)
ディープ産駒では前走3人気3着内が◯
→プラダリア、ロードレゼル
※奇数馬番だとさらに好成績に
・血統(母)
今回登録馬ではミスプロ系がまずまずま
→ジオクリフ、マテンロウオリオン、ロードルゼル、デシエルト
逆に欧州型ノーザンダンサー系は❌
→アサヒ、イクイノックス、ピースオブエイト、ポットボレット
※但し2人気内はあまり影響ないかも。
・枠順
馬番1番、12番が好成績、特に❶番◎
6人気以下は馬番1-7◯8番以降は割引❌
・馬体重
6人気以下は480㌔以下は❌
また4人気以下でプラス体重は大❌
・人気
3人気内は堅実。
・キャリア
6戦以上は実績馬以外は割引き、キャリア5戦の馬が穴で走るデータ有

追い切り評価

■良く見えた馬
・ダノンベルーガ
・ドウドユース
・オニヤンコポン
・アスクビクターモア
・プラダリア

□悪く見えた馬
・ピースオブエイト
・ビーアストニッシド

🗣特に目を引いたのはダノンベルーガ。一週前の追い切りは凄いの一言。

最終予想

■展開予想
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
逃げ 14
   2 3 8
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
先行 5 16 17
   6 15 18
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
中団 7 12 13
   1 9 11
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
後方 4 10
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

🗣Cコース変わりで例年通りならば内の8番あたりまでが有利。

■予想印
◎12.ダノンベルーガ
◯13.ドウドユース❶着
▲15.ジオクリフ
☆18.イクイノックス❷着
△1.4.17

・各馬短評
◎ダノンベルーガ
皐月賞では敗れたが荒れた内を通り4着は負けて強し。追い切り◯、データ的にも連対100%に該当。

◯ドウドユース
皐月賞上がり最速で届かず3着も瞬発力勝負になりがちなダービーならば有力視。武&友道コンビはこの距離侮れない。

▲ジオクリフ
皐月賞勝ち馬であり東京も実績あり。追い切りは前走程度も割引き要素は無く、近年ダービー3勝の福永騎手と鞍上も問題なし。

☆イクイノックス
母血統からは割引き要素のある当馬だが休み明け前走のレース振りや東京実績、また東京24に強い鞍上ルメールを考慮すると当然上位評価に。

△アスクワイルドモア
好走多い1番枠。データ派のわたしは抑え。何気に上がりの脚は毎レース使えている点は◯、前走の時計もかなり速い。

△マテンロウレオ
正直、追い切り一息も皐月賞て上がり2位の脚を密かに発揮。データ的には皐月賞で上がり2位内は好走多いので内枠だし穴候補。

△ロードレゼル
血統面では1番この舞台に合いそう。調教後の体重が太いので減ってなければ同じ青葉賞組のプラダリアを買う。

■まとめ
上位好戦になりそうな気もしますがGⅠで1番人気がことごとく負けてるのでその辺考慮した馬券の組み立てでいきます!
当日はデータ欄で触れたように4人気以下でプラス体重は基本軽視す予定です。

■結果
馬単1440円的中
ダノンベルーガ仕上がりすぎた感ありましたね〜汗 △馬は先で触れてたプラス体重該当は切りレオ勝負でしたがダメでしたね。やはり経験浅い騎手は逃げ以外ではデカいレースで買えないのかも。
安田がんばります!

記事を読んで頂き誠に有難うございます。的中を心よりお祈り申し上げます。


予想が当たって儲けた方はサポートお願いします!笑