見出し画像

【sleepイベント予想】反ウッウロボ同盟崩壊の記録(マイナーポケモンの飴溶かすの絶許会)


反ウッウロボ同盟とは、たとえ現状マイナーポケモンだからといって軽率にアメを溶かすことを認めない同盟のひとつである我々のこと(構成員1名)です。


使うが?(脳が溶ける音)

ともあれ、今後のイベント予想を踏まえた上でマイナータイプのポケモンや特定ポケモンのアメにも価値がある、という感情論記事です。リリースを重視するのでもしかしたら後で追記します。

今後のsleepのイベント予想


一番たのしい奴。

◎カビゴンの好物きのみが新しい島

1個目が1周年イベント、もう1個がラピス同様年末か年始…あたりですかね?

カビゴンの好物に設定されていない残りのタイプは電鋼虫毒霊竜。ここでライチュウがめっちゃつよい、くらいの噂は皆さんご存知だとは思います。

このタイプでライチュウの他に万人が認める強いポケモンはジュペッタ、きのみSゲンガー、同じくきのみSカイリュー。比較的みんな持ってそうなのがライチュウとバタフリーでしょうか。

運営は鋼のきのみとくい(めっちゃレア)を厳選した人が報われるようにしてくるかなと思うので、電気とはさすがに抱き合わせにしないと予想します。

その方針で行くと、電気と抱き合わせにするのは固有島がなくても元々育てる価値があったポケモンになるので、虫と竜、あるいはまあ霊くらいかなぁ。

ということで、余ったのは鋼と毒霊、毒とイメージが合うのは虫…になりますね。おそらく無人発電所のような廃工場ステージ辺りでしょう。

7月〜9月から12月の伝説ポケモンイベント(相当のキャンペーン)

取っ掛かりがなさすぎて分からん、というのが正直なところ。

◯ホウオウ

実装済だが?

ともあれ、ほのおだと弟子のエンテイとタイプが被ってしまうので来るならひこうタイプでしょうか。ほのおタイプで別スキル(げんきチャージとか)の食材とくいとして来てもアツいですね。

七夕兼リリース1周年にジラーチサプライズ実装

まだ無くはない。

今週来週告知辺りがデッドエンドでしょう。

鋼タイプ持ちなのでそれだけで既存ポケモンと差別化は出来ています。料理パワーアップ持ちデカヌチャンはよ来い

根強い超人気ポケモン

そう、ラティアスとラティオスだね。

Sleepのタイトル曲がORASでのラティ兄妹のテーマである「天駆ける夢(幻)」という曲のアレンジなのは皆さんご存知かと思いますが…

格が高すぎてクレセリアとダークライの夫婦と同様すぐには来なそうではあります。

セレビィ

ざっっんねんながら、早くても来年春の可能性もまあまあ高いかもなとも。

さすがに今年バレンタインとフラワーフェスティバルで2回もチコリータとフシギダネのピックアップしちゃったので…

まだまだ季節をとっかかりに予想してみる

9月の秋?(秋と呼ぶべきものになるかは微妙ですが)というと、ポケモンに絡めるならとりあえず食欲と収穫の秋。あとは芸術と爆発の秋。

とするならば来るのは豊穣神属性たち。

プレイアブルゆびふりゴンベ、ランドロス(じめんタイプ)、セレビィ、バドレックスと馬2匹といったところでしょうか。ボルトルネも良いのですがライコウと被ってしまいます。

馬2匹を軽く補足説明すると、剣盾のDLCで雪原に出てきたバドレックスというくさ・エスパータイプの豊穣の神。その愛馬である、レイスポス(ゴースト)かブリザポス(氷)のことを指しています。まあ秋というより馬らは冬属性なんですがね。

こいつらなら現状でマイナーなタイプを埋められたり被りにくかったりでちょうどいい気もします。

草で来てもバドレックスなら許す。まあ実機で持ってないけどな。

まとめると、くさの誰かかラティラティか馬2匹、あとランドロス(じめん)という役立たず妄想をしてターンエンドです。

本題(アーボック)


メガニウムは万物の尺度なのでメガニウムを基準にすると、アーボックは純きのみエナジーではだいたい0.8メガニウムです。

↑ここの数値をお借りしています。
ちなみにジュペッタは0.93メガニウム、バタフリーが0.85、ライチュウが1.06。
焦ってたのできのみSじゃない換算です。
(記事の通りジュペッタを2とする基準の方が実はずっとわかりやすいのは秘密)
ただ、きのみSの方でアーボックとライチュウだけメガニウムで割って計算したところ、そんなに違いは出ないですね。

好物きのみの島なら1.6メガニウムになる訳ですが、ジュペッタ、バタフリーのどちらかとはさすがに抱き合わせの島になってしまいそうなので、これだけでは売り込み文句として軽い。

…と、ここまではエアプでも言える話。

所持数のどっちかだけでもせめておてつだいスピードSであれば…

アーボックは卵が優秀 なべ拡張抜きレシピに一体


マメミートととくせんエッグという固有の組み合わせを持ってこれるので、育てたら育てたでそれなりの価値があるよ、という話でした。

とくせんエッグの存在だけでも優秀でははああるのですが、デンリュウというそれなりに強力なライバルもいるので…


ハクリュー、ゴローニャ、食材補正アリアーボックでビルドアップカレーとじゅうなんコーンシチューを作り続けられたはずです。

…3枠も使って30料理かって話なので、まだ中盤のリサーチャーのお供か、あるいは毒島で採用価値が出てくる、くらいの話です。

くいしんぼうポテトサラダ(更なる妥協でばかちからワイルドサラダ)なんてのもあります。こっちはまだ使い所がありそうな気がしますかね?

取り急ぎ以上になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?