見出し画像

プロレスリングノア0429雑感 #美麗のジュニア

4.30は見に行ったがこちらはレッスルユニバースで視聴
「美麗のジュニア」なるタイトル
金丸時代など昔からノアを見ている当方には隔世の感あり。
購入したパンフは2days仕様で今頃目を通す。(活字部分モザイク加工済)

ベルトをとても大切に扱うEitaに好感度増しつつ
HAYATAの勝利を望む。
最初押されるも金具むき出しのコーナーへのカニばさみからの
Eita大流血以降はリング上に血の飛沫まみれにしての勝利
猟奇的ですらありました。
「〇〇は俺や!」で成立するのもすごい、美男は得やな
当方は口数で勝負するタイプなだけに。
Eitaのトラースキック(ヌメロウノ?)は綺麗
ザグレートカブキを彷彿とさせる。
後日、ぺロスは契約満了?とのこと
外国人参戦で人員オーバーかな?
惜しまれます。またいつか参戦していただきたい。

小峠が膝を痛めており、テーピングを剥がされシューズを脱がされと
ほぼ一方的な凌辱プレー。
これがハマるのは総受けの総受けたるゆえんか…
正規軍のやられ役、切られ役度高すぎ。
浜辺の合宿もぺロスに茶化され…

みんな大好きニンジャ・マック
元シルクドソレイユって… ライブスポーツの進化系か
やられてる時に絶叫しながらのけぞったりするところは萌えポイント
後日年間契約もうれしい
サイン会撮影会、独特の十字サイン(手裏剣?)で一緒に写りたい。
他の2人も鉄柵に普通に突っ込んでいくところはヒヤヒヤもの
ゲスト解説ライガーの「すげ~」は最上級の誉め言葉かと。

ドラゲー勢はなんか鼻につくけど、役者が違うなと。
正規軍いいようにやられすぎでしょ。
もっと喧嘩マッチみたいなのが見たかった
ライガーの苦言もノア派だけど反論の余地乏しい。
直球勝負してるけど、150キロ未満の球ばっかり放ってる
160キロ位の投げるか、緩急つけるかしないとイマイチと感じました。

1月から引っ張ってここに至る
仁王が受け止めるシーン多し、体力差~。
はおきゅんは展開次第で高橋ヒロムとの絡みありそうだし、
女性人気も高いしで、
髪切ったり変化が必要なのは仁王・Hi69でしょう
既にチョキンと切りやすい頭になってなような…
もっとバックグランドのあるハードコア路線を目指してほしい
一連のやりとりで見せた迫力殺気をますます期待したい
でないと金剛ジュニアってタイトルマッチの谷間ユニットに…

最近では珍しく、進が技を拒みまくっての何とか20分引き分け
進 的には、フリーダム退団して加速すべきときにいきなり負けられない
後日ぺロスもいなくなるとかで格落ちしてる場合ではないし!
後日、早速スティンガー同士でタイトルマッチへ
正規軍がふがいないからこんな感じになるのでしょう
鼓太郎もまた近いうちにノアに戻ってきてほしい
動きに三沢がダブることが多いのでずっといてほしいけど
あくまでフリーだし。YouTubeも評判良ければ見たいっす。

最後に集客は1500人位と今一つだった模様
ライガーの客を集めるプロ意識に満ちたご意見が胸に刺さります。
でも2日開催って会場使用料とか各種設営費とかコストダウンできる
はずだから、ビジネスとして収益はしっかり取れてるのでしょうか?
別に経営者じゃないけどノアには強く大きくなって欲しいので
気になりました。
またユニバースに加えて、会場に足運んで、愛するノアに
お金を落としたいと思います。スポンサー意識!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?