見出し画像

【読書】〈まんがでわかる〉最高の体調

40代も後半に入り肉体の衰えが感じがち…
目覚めたとき、会社到着した瞬間疲れている…(早く寝ろよ)
仕事のモチベーション上がらない…(体調以前に根本的な問題では?)
やや肥満がち…(あくまで「やや」だな)

アマゾンプライムリーディングにちょうどいいやつ発見
本書の目的は生まれ持つ最大のパフォーマンスを引き出すこと
現代人は「文明病」に伴う各種「炎症」に悩まされている
それを解決するのが「進化医学」 (原始的(パレオ)な生活へ)
意志の問題ではなく体の仕組みにアプローチ!

多すぎるもの(例 カロリー)
少なすぎるもの(例 睡眠、運動)
新しすぎるもの(例 ストレス)
を減らすことが指針と。

では各論。
①最高の食事
腸内環境改善。腸活ってよく聞くな。
腸の不調「リーキーガット」=毒素が体内へ流出
NG:ファストフードやスナック菓子
発酵食品(納豆ヨーグルト味噌)や
食物繊維(大腸まで届く 腸内細菌のエサ 他お通じにも
     野菜果物ココア)

②最高の環境
自然との触れ合い:副交感神経活性化で回復効果
週1回30分でも公園へ:緑の多いところは有用な微生物摂取多い
            結果運動量もアップ
自然の画像、音楽、観葉植物でも効果あり

③最高の睡眠
睡眠:日中は自然光を、夜は人工の光を減らし、メラトニン分泌
昼寝:コーヒーナップ(カフェインは20分後に効く)
アイマスク耳栓の活用  睡眠負債削減へ
別件:リアプレイザル 「楽しくなってきた!」口に出す

↓ 先日睡眠時間を削りまくってまとめた作品も良かったらどうぞ!
  (その時点で最高からは滑り落ちている…)

④最高のメンタル
「不安」:*あらゆる項目を悪化させる、「炎症」と並び立つ文明病
     *記憶力、判断力、死期まで早める
解決策は、意識を今現在にフォーカス! 遠い未来を今に近づける。
漠然とした5年後、複数の分岐点→不安、ストレス
(最近は今日一日無事に終えればいいや、来週以降のことは来週以降に考えよう、という心境。5年後なんてどこで何やってるか会社の一存だから考えても無駄。どうにでもしてください、行けと言われたところでやれと言われた仕事するだけ、的心境に至っている。今やってる業務の延長戦上に位置している以外考えられないし。なので結果的にストレスや漠然たる不安があまりないのだろうな…現状の担当業務における自分の実力にある程度自信もあるし。上司や環境ウザくても数年後には互いの転勤なりで解消するしね。
先が見えてるってある意味楽でノンストレスなのか?)
参考:PPA分析(パーソナルプロジェクト分析)

⑤最高の仕事
複雑な仕組み、急なルール変更→モチベ低下
シンプルなルール
 今日やり遂げたいこと3つ!    今週、今月、今年…
 不可ならイフゼンプラン if then   プランB
 積み上げた数字を活用       達成感

デイリーミッション、ウイークリーミッション
メインクエスト、サブクエスト
設定
未来への道筋を細かく刻む
(人気のスマホゲームってよくできとんな~)

⑥最高の人生
人は「死の不安」を持っている
マインドフルネス:自分が今どんな状況にあるか自己観察
         今この瞬間の自分に集中 
        「今、ここ!」 
         いつでもどこでも可。ランニング中などおすすめ
畏敬:雄大な自然、アート、尊敬する人物に触れる
   自分の小ささを思い知る機会を持つ

私はこのシーンがこの本で一番好きなシーンです。
ここに至る流れはどうぞ本書を手に取ってみてください。

⑦最高の体調でいるために
友人に恵まれること:過ごす時間、同期行動、互恵
互恵の最上級が信頼
信頼を得る方法「セルフディスクロージャー
(お金/健康/幸福/改善点/夢/性/弱点/趣味など)

人助けには「オキシトシン(愛情ホルモン)」分泌
→情けは人のためならず

最後に、改めて信義に生きることを誓いたい。
また、よくボヤキますけど、それってセルフディスクロージャーそのものでは?と思った。セルフディスクロージャーなボヤキなら推進してもよいものと理解した。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?