見出し画像

【読書】2020/12ダイヤモンドザイより「人生が変わる!副業のススメ」を読んで

最近「ダイヤモンドザイ」づいてます。
いいところを突いてきますね。
以前は週刊SPA!にいいところを突かれてましたが
正直あちらは内容が薄いなとか、
そこじゃないでしょうみたいな感想を持っています。

コロナとか高齢者雇用などにより
給与面、残業代、ボーナスなどの
分け前が減りそうな予感しかしない。
会社は副業禁止と言っているが、べつに
将来手厚く保障してくれるわけでもないので
なにか複数の収益基盤を構築したいところ。
とりあえず年間所得20万円以下にとどまれば、申告は
いらないはず
なので別の世界も見てみたいものです。

早速標題についてまとめます。
タイプは4つ
①スキマ時間で稼ぐ
②特技やモノを売る
③本業スキルを活かす
④表現力を磨いて稼ぐ です。

①スキマ時間系
・ウーバーイーツ …パス
在宅ワーク :ランサーズ、クラウドワークスなど
        簡単な仕事も用意されていると。
        (データ入力、テープ起こし、アンケート等)
                            クライアントフォロー機能で通知も来ると。
        納期さえ守ればマイペースで。
        →これすぐ登録して始められそう!
②特技やモノを売る系
スキル講師 :ストアカココナラ。オンライン講座がメインに。
     スキルのマッチングサイト。自分が得意なことを人に教える。
・フリマアプリ :メルカリ、ラクマなど。
     断捨離、商品アピール・梱包…めんどい。パス。
③本業スキルを活かす系
・副業人材 :企業の募集など。会社に理解はないのでパス。
④表現力を磨いて稼ぐ系
・インスタ :①企業PR。②アフィリエイト。…やってないパス
YouTube :①CM②企業PR③販売④投げ銭など 
       ちょっとやってるけど世に響かないし、
       クオリティーがなかなか…編集作業とか…
       仕事忙しくなると途端に無理やな…

・ブログ :①アフィリエイト②クリック報酬型広告
      WORDPRESSで始めようと。よく聞く。
      他のプラットフォーム(YouTube、Twitter等)も
      活用して多くの人に届ける。 
      →noteなら使ってるが。金とって見せるクオリティーて…

在宅ワーク系、スキル講師系、YouTube・note系で
収入が得れれるといいなと思いつつ失礼します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?