見出し画像

【読書】2020/10ダイヤモンドザイより「早くリタイアしたい!目指せ、FIRE!」を読んで

前から気になっていた記事。
こないだYouTubeでよく視聴している
「両学長」も触れていたので読んでみた。

まず、FIREとは
Financial Independence Retire Earlyの略。
経済的な自立によって自由が手に入るという考え方。

自由に楽しく生きるために必要なものは、
人的資本(専門性、知識、ネットワーク)
+金融資本(貯蓄や投資)
これからの理想の働き方は、
嫌な人間関係に縛られず、自分の好きなこと、
得意なことを見つけて生涯現役で働き、社会に貢献することと。
BY橘玲さん。(著書数冊読んでおります)

本書ではタイプA(節約+α)、タイプB(株投資)に分けて特集。
タイプBは胡散臭いのでタイプAを読み込んだ。

例①
住宅、車、保険の三大支出を節約
社宅暮らし(〇)、高級車に乗らない(〇)、保険に入らない(え⁉)
給料増えた分は蓄財に回す。支出は常に年間300万円程度。
金融機関勤務、家族は妻(無職)のみ。
割増退職金等で1億円資産形成。家は1400万円で購入。
車は軽自動車にして晴れてリタイア。
現在は配当収入と支出が年間250万円位でトントン。

例②
50歳で5000万円超でリタイア。
自炊するなど節約と蓄財に励む。
収入の半分も使わず貯金はたまる一方だった。
家族は妻(有職)のみ。
持家は郊外に新築戸建て
65歳まで年間支出150万円×15=2250万円
取り崩し、2500万円残して年金生活スタートと。
自宅修繕や大病にも備えた水準と。

例③
32歳、4200万円でリタイア。
独身。北海道に移住。
節約と投信自動積立を。
月10万円位の収支トントンと。

などなど…以下ダイジェストで。
例④公務員高収入官舎→まるっと貯蓄
例⑤親と同居、親の会社から給与、配当収入
  →お前の代で会社潰れるやろ?株も暴落しろ!
例⑥高収入ダブルインカム 収入6割は貯蓄 億単位

私と彼らの差は何なんだ?
ってまず第一に家族構成やな。
子供がいないとか結婚してないとか。
教育費いらんやん!これはでかい!

ただ、失礼ながら子供がいて良かったと思っている。
子宝に恵まれて成長を見守る人生の値段は
プライスレス
ですよ。

子供に対して、リタイアしてずっと
家にいるとか平日ぶらぶらしたりしてる
親って教育上どうなん?
ろくな育ち方しないんとちゃう?

(負け惜しみと受け取ってもらって結構)

例①のカネの成る木、欲しいなあ。
高配当株、リートとか。
例②において、医療介護痴呆年金など
想定外の展開起こったらどうするんだろう?
余計なお世話の不安を覚えます。
そうなったら支出なんてめちゃくちゃ増えるはず。
年金だってやがて70歳から開始とかなりそうだし。
骨折とかしたら何かとコストがかかって支出増えそうやし。
例③は32歳か。ご体調を崩されたそうだが。まだまだ
人生長いでしょ?ちゃんと働いて出会いとか結婚とかは
もう放棄しているのだろうか?
人生とは大きな山あり谷あり。
良いこと悪いことも振れ幅が
たかがしれてる人生ってどうなの?
つまらなくないのだろうか?

例⑤→好きじゃない。


人生100年時代とは常に学び直してアップデートして
末永く働くというのがモデルのはずなのに逆行してるな。
社会貢献とかつながりとかほぼ放棄でしょ。

昨今のコロナに伴う引きこもり時間の増加を経験。
ずっと家にいると、余計なことを考えたり、
精神的に不安定になりがちと感じている。

自分は特に不安なき、ゆとりある老後を手にできるように
資産形成したいが、それでも気力体力続く限り何か仕事して
時間とお金を稼ぎたいなと思います。

リタイア後にやりたいことを作っとかないと
孤独地獄に陥るな。
TV映画鑑賞、スポーツ観戦、ジム通い、裁判傍聴、
ブロガー活動などか。
これにテニス、プロレス関連、将棋、競馬を加えたら
楽しいかな?
また、短期アルバイト・派遣で小遣い稼ぎと適度な刺激を
受けるのも良きかな?
平日活動、シーズンオフ旅行など安上がりで済ませるか。
そりゃそうでしょう。参考にしときます。

教訓・今後の対策
副業模索(職場で急に欠員1名。忙しくなってきた…)
残業代蓄財(これすぐできる。欠員発生で休みなくなる…)
積立投資、ローン繰上返済(運用環境悪いから繰上返済シフトか?)
年金収入の範囲内で暮らせる節約術準備
(つるせこパワーに磨きをかけて東西南北駆け巡る~♪)
老後2000万円ちゃんと確保して年3%程度のパフォーマンスで
年間60万円(月5万円)を生活に上乗せしていく体制構築

をやっていくぞ!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?