見出し画像

【プロレス】ノア 5.9TVマッチ

おうち時間なるボーナスシーズンも終息が
見えたきたか?
うれしいようなさみしいような…

サクッと表題について雑感を。

⑦杉浦対勝彦
 そろそろタイトル移動あったもいいんじゃ?
 とかAXIZがシングル独占って…とか
 もうアンクルで決着は2、3回見たから
 違う終わりがみたいなとか思いながら。

 アンクル鬼エルボー予選スラムも飛び出したが
 右のハイキックで流れ変わり、顔面蹴り上げ
 (パントキック)、ヴァーティカルスパイクで
 タイトル移動。
 
レッスル1のベルトはなんか最後アレだったんで
今度のベルトはじっくりと勝彦時代を期待します。

 独自の世界感も板についてきたし、
 あとはマイクの表現力に更に磨きをかけて、
 赤のみならず、GHCヘビーを再び巻いて
 強さ怖さを見せつけてほしい。

 勝彦や拳王など格闘家としてのバックボーン
 がある選手が常にベルトを争ってほしいと
 思います。
 

⑥HAYATAYO-HEY対小川鼓太郎
 HAYATA裏切りでノーコンテストは意外
 過去の鶴田軍超世代軍、超世代軍聖鬼軍
 を彷彿とさせる固定メンバーでの濃密な
 攻防をラーテルズスティンガーに少し
 重ねていたが、ここで翌日の小峠新ユニット
 との3軍対抗に持っていくとは…
 ストーリー展開が休ませてくれん。

⑤清宮と小峠、
 2000年頃三沢が使ってた
 インディアンデスロック羽根折固めを。
 革新的な新技のみならず、過去に埋もれた
 技を掘り起こすのは良きかな。
 5月下旬の清宮主体のTVマッチでまた
 何か流れができるとよいですね。
 しっかり足を貯めといて欲しい。

④タッグでの丸藤と吉岡の試しあう感じ、
 望月と吉岡の蹴りあいが良き。
 吉岡っていい選手だな。

③6人タッグマッチでの
 拳王と桜庭との絡みは、前回に引き続き、
 プロレスの間ではなく格闘技の間でやる
 拳王がとても良き。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?