見出し画像

【読書】ぼく モグラ キツネ 馬 著:チャーリー・マッケンジー

アマゾンより。
イギリスでは「2020年一番売れた本」となり、
さらには「ハリー・ポッター」シリーズに次ぎ、
「史上2番目に売れたハードカバー本」に。

コロナ禍で生きる希望をつなぐ「特別な本」として
社会現象を巻き起こしている
累計550万部突破の世界的ベストセラー。

日本語版も発売たちまち22万部突破!

「イギリス人のイラストレーターが初めて描いた本が、
ニューヨークタイムズベストセラーで
1位になったと聞いた。
いったい、どんな本なのだろうか?
と思い手に取ると、 ひと目で魅了された。
ペン1本で描かれた圧巻のイラストと、
すべての人生に寄り添う言葉。
英米を席巻したこの圧倒的なデビュー作が、
日本でも多くの人に読まれますように」
川村元気(本書が初の翻訳作品)

「うっかり読み聞かせすると、
途中から出てくるのは言葉ではなく涙です」
ブレイディみかこ

「あらゆる悩みに友達のように寄り添ってくれる、
優しい1冊です」
松丸亮吾

「読む度にこわばった心がほぐれていきます。
ずっとそばにいてほしい作品です」
Official髭男dism 藤原聡

ぼくは、モグラとキツネと馬と、旅に出た。
そこで見つけた本当の“家"とは。

8歳の子どもから、80歳の大人まで。
圧巻のイラストで読む人生寓話。

少年とモグラ、キツネ、馬の冒険と心の交流を
美しいイラストとともに描いたアート絵本
“THE BOY, THE MOLE, THE FOX AND THE HORSE"の日本語版。

●メディアでも続々紹介!
読売新聞、日本経済新聞 、現代ビジネスオンライン、
ダ・ヴィンチニュース、Casa BRUTUS、
文化放送「日曜はがんばらない」、朝日新聞「好書好日」

●異例づくしのベストセラー!
2020年イギリスで最も売れた本
(ニールセンブックスキャン調べ)。
その年に発売された本以外で
年間1位になるのは史上初。
英サンデータイムズベストセラー1位。
英アマゾン総合1位。
英では累計196万部となり、
「大人向けハードカバー本」としては史上1位、
全ジャンルでも「ハリー・ポッター」シリーズに次ぐ
史上2番目に売れたハードカバー本となる。
米でも100万部突破、
ニューヨークタイムズベストセラー1位。
米大手書店バーンズアンドノーブルと
ウォーターストーンズの
由緒ある「2020年のベストブック」に選ばれる。
同時受賞は史上初。

と、いう本です。
心がかなり疲れているときに読んだら
私も涙していたかもしれない本です。
正月休み中でやや余裕があったので、
ドライアイなまま読了しました。

と冷たく言いつつも、
ハッとさせられる、哲学的な言葉や生き方についての
記述は大変心強く勇気づけられました。

そんな日が来なくていいですが、
心が相当荒んで疲れているときに
また手に取ってみたいと思います。

ところで、
モグラ、キツネ、馬は何を象徴しているのだろう?
損得勘定抜きに共に過ごせる友人?とか
競争相手とか困難を与えてくる人?とか
親兄弟や力になってくれる先輩同僚?とか
まあ、マニュアル化すると野暮ってもんだろうか?

じぶんをだれかとくらべることは時間の無駄
怖がらずに夢を追えばよかった
おそれることがなければどこまでやれるのか
完璧じゃないといけないと思うことは思い違い
この世界をおもしろがろう
やがて、嵐はすぎさる
とおくまできた

などハッとした言葉を断片的に抜粋
直ぐ読み終わるので、手に取ってみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?