見出し画像

先日のワールドプロレスリング

地方に単身赴任中なので関東では数週間前の放送分か。

棚橋飯伏のゴールデンエースが、
タマ・トンガ兄弟のIWGPタッグに挑戦したやつ。

今後の展望踏まえ、そりゃゴールデンエースが
勝つわけですが、感想を。

「棚橋の膝のコンディション
悪すぎるやろ!」


これまで疾走感を重視していたスタイル
なのでロープワーク、スリングブレイドは
外せないのだろうが、なんなら武藤よりも
厳しい感あり。
歴戦のダメージは小橋建太も思い出した。

思えば小橋建太も相当膝が悪かったが、
試合構成が、受けっぷりとブレンバスター
や多彩すぎるチョップで成立していたから
基本堂々と歩く感じで、痛々しいながらも
鑑賞に堪えていたかなと。

棚橋の場合、華やかさと動きの厳しさの
ギャップが見ていて辛くなりました…

棚橋中邑の2枚看板で、ドームほかメインを
エアギターで独り占めしていた頃の新日本
は好きだったのでついつい記しました。

最近引退する選手を涙を流して見送る棚橋に
自分の引き際も考えてるのかななんて思ったり
します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?