見出し画像

【週プロ】バックナンバー1989年

すっかり表紙は女子プロレス当たり前の時代

それはさておき、懐かしの1989年の回顧ページに目が止まる。

①天龍、三冠初戴冠

この年のベストバウト

地元大阪では既に深夜放送で、

気になりつつオンタイムで見ていない時代

鶴田派の私には残念に思った当時も今思えばこれもあり

録画して見ろとあの頃の私に命令したい

あっプロ野球中継延長を見越して30分余計に予約を忘れずにね❤️

鶴龍対決時代をオンタイムで堪能しなかったのは

我がプロレス史の汚点っす。

画像1

②決起軍、解散…

当時存在すら知らんかった

決起しとらんから解散とは壮絶な最期

なかなかのメンバー

私服姿のケミカルウォッシュや田上のハンサムさが印象深い。

画像2

③北尾、プロレス転向

優勝経験なしの元横綱双羽黒

懐の深い相撲好きでしたが、部屋で暴れて廃業

この時点でこの男の人間性に気がつくべきだったか?

今や故人。

あのドームでの衝撃のデビュー、忘れません。

ホーガンへの憧れの記述→あのコスチューム、八百長野郎発言…

画像3

④猪木参院選出馬

スポーツ平和党結党、闘魂外交、イラク北朝鮮

馬場さんとの生き様の違い

これより新日財政健全化へ


画像4

時代の熱気を感じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?