2021/09/05小倉2歳S &新潟記念

今回から重賞はまとめようと思う。

特に意味は無いけど分ける意味も無いかなと思ってて。

さて昨日の本命のダークエクリプス。

見事な背面飛びで競走中止。

怪我してないといいけどなぁ、、、

まず小倉2歳から

昨日も書いたけど新馬戦からの臨戦でほぼ何もわから状態。

なので逃げて勝ってきた馬より先行、差しの馬からみていく。

この2点は変わらずにせめる。

そうするやはりデュガに目が行く。

デビューをオープン戦にするあたり、陣営も能力に自信があるのだろう。

そしてもう1頭ソリッドグロウを推す。

逃げて勝ってきた馬なのだが、やはり内枠の岩田父は外せない。

プラスダイワメジャー産駒に注目。

このレース相性がかなりいい。

そして相手は3頭に絞る。

ブレスレスリー、ナムラクレア、アネゴハダ

単純に1.2.3番人気を削ってみた。

もちろん選んだにも理由はある。

アネゴハダは前走ダートだけど芝の先行力はかなりあった。

ナムラクレアは本命であるデュガを差をつけて勝った。デュガを評価してる以上評価を落とす事はない。

ブレスレスリーは他会場組で1番評価した。

434キロとかなり小柄な馬だが、

かつて推し馬の、レッドリベェールの様に2歳戦を沸かしてくれる予感がしている。

今回は絞ったし、大穴狙いだし、3連単でいく。

3連単2頭軸マルチ

2.5→8.9.10

1800円

抑えで

2-5のワイド300円を!

合計2100円


サマーシーズン最後のレース

新潟記念。

こちらは昨日同じ新潟2000戦のレース見たんだけどかなり内が荒れてるね。

みんな外から来るレースだった。

なので外差しが明日決まりそう。

もしくは好意の先行馬の逃げ残りに注意しつつ予想をする。

本命は差しから選びました。

クラヴェル「3番人気」

ギリギリ重賞を勝たず斤量が52と前回と据え置き。

これはズルい。

ここはマジ勝ち負けだろう。

ここ2走とも上がりは最速。

狙い目。

人気どころがハンデ頭の57.5キロ「ザダル、トーセンスーリヤ」

まとめて飛んでくれれば美味しい配当だ。 

こちらは頭数も多いのでいつもの3連複で!

3連複流し

13→1.3.6.9.12.14.16

2100円。

頑張れ!デュガ!

頑張れ!クラヴェル!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?