みやこんじょ

1978年、宮崎県都城市から上京し大学入学を目指すも大学浪人崩れ。 1981年、歌舞伎…

みやこんじょ

1978年、宮崎県都城市から上京し大学入学を目指すも大学浪人崩れ。 1981年、歌舞伎町に1店舗目のカラオケMR.HERO開業し、その4ヶ月後に現在まで続く宮崎料理みやこんじょも開業。 歌舞伎町で40年以上居酒屋を経営できたノウハウや何気なく思ったこと書いていきます。

記事一覧

433.神宮球場で宮崎餃子

今シーズンから ヤクルト球団本拠地の神宮球場に 宮崎餃子のお店が出店しました 場所は外野席後方にあります 経営は 渋谷区恵比寿の 宮崎郷土料理のてにゃわんというお店…

みやこんじょ
13時間前
2

432.すきなみせはみやこんじょ

健人さんのお嬢さんが 保育園で書きました しょうかいカード  すきなおみせはこれだ❗️ みやこんじょ みやこんじょには いろんなごはんがあって かえるときに あいす…

4

431.タカミメロンに霧島焼酎

長期出張中のトシヒコさんが 宮崎県小林市のタカミメロンを 上京に合わせてみやこんじょ着に ブランデーはねっね(無いの)❓と聞かれましたが ねかった(無かった)ので そい…

1

430.新1000円北里柴三郎氏

いつも行く銀行で1000円札の両替をしました いつもの新札でないので 係の方に聞いてみたら 7/4に新しい札が発行されるので 日銀が現在の札の流通を制限しているとのこと…

みやこんじょ
3週間前
6

428.みやこんじょは賑やかに

金曜日土曜日の 忙しい日を終えた後の日曜日は好きです 満席とは行かずとも 廣底そこそこにお客さんが入ってもらえると もっと好きです そんな日曜日 見知らぬ女の子ふた…

みやこんじょ
1か月前
3

427.イオン雨の脱出1時間

1週間前の5/12(日)の日本経済新聞の 🔵1面トップ右上には「明」 宮崎県の2018年の 中小企業の賃上げ率が全国トップになりました 陸の孤島と呼ばれた宮崎県も 県外企業と…

みやこんじょ
1か月前
3

426.ものまね女芸人

5/16(木)TBS系20時からの アーティスト別モノマネ頂上決戦 〜モノマネ新旧下剋上SP 普通はテレビをかけずに 音楽ビデオを流しているのですが 昨夜は音量を上げて店内に流…

みやこんじょ
1か月前
6

425.タクシードライバー

宮崎県西都市(さいとし)で ヤクルト球団のお手伝いをしていた方が 元ヤクルト監督と ヤクルトドラフト1位入団の方と一緒に みやこんじょ御来店 その西都の方の意向で ワ…

みやこんじょ
1か月前
3

424.歌舞伎町CITY HUNTER

TVドラマの御挨拶というチラシが手元に届きました 明日5/9(木)23:00-5:00 歌舞伎町1-12-12周辺 フジテレビ7月から毎週水曜22時放送とだけ 調べてみたら杉野遥亮主演の「…

みやこんじょ
1か月前
2

423.すいません劇場

宮崎県日向市(ひゅうがし)出身の 米良千裕さんという役者さんが お芝居上がりに 子供の日の22時前にみやこんじょ御来店 2/8(水)迄やっているお芝居の チラシを見て はて…

みやこんじょ
1か月前
2

422.馬雀みやこんじょ落語会

三遊亭天歌改め吉原馬雀(よしわらばじゃく) 宮崎市瓜生野(うりゅうの)出身 日向学院-明治学院大学からの落語家 満を持してのみやこんじょ落語会を 開催します 6/15(土)1…

みやこんじょ
1か月前
2

421.すずめの戸締まり

すずめの戸締まりという映画が流行っていると 去年聞きました みやこんじょに新海誠本という パンフレットも何故か何冊かありました それに加えて 舞台が宮崎県日南市ら…

みやこんじょ
1か月前
4

420.マーラータン新規開店

みやこんじょの裏通りに マーラータンのお店がオープンしました 車がパンクしたので予期せず早めに家を出て パンク車に自転車を載っけて 車屋さんにパンク車を置いて 自転…

みやこんじょ
1か月前
2

419.西郷どんの生姜みそ

白い大きなおにぎりに ヤマエの西郷どんのおにぎりにつける生姜みそを これでもかと乗っけると 遠くにいた東京出身のあかりちゃんが わぁー生姜の香りがするぅと感激して…

みやこんじょ
2か月前
1

418.今後のみやこんじょ

1981年4月13日 新宿区歌舞伎町1-12-9 タテハナビル地下2階に MR.HEROをオープン その4ヶ月後の8月4日 タテハナビル地下1階に みやこんじょをオープンしました あれから43…

みやこんじょ
2か月前
6

417.男はつらいよ寅次郎の青春

テレビで 男はつらいよの映画が放送されるというので 録画して夜中に観ました シリーズ45作目 寅次郎の青春 1992年12月26日公開だから 新宿松竹で年内か年初めに観たん…

みやこんじょ
2か月前
4
433.神宮球場で宮崎餃子

433.神宮球場で宮崎餃子

今シーズンから
ヤクルト球団本拠地の神宮球場に
宮崎餃子のお店が出店しました

場所は外野席後方にあります

経営は
渋谷区恵比寿の
宮崎郷土料理のてにゃわんというお店と
ヒムカテラスというお店のオーナーである
小澤拓郎さんの小澤商店です

恵比寿の両店に次ぐ
新たな神宮宮崎餃子屋さんに
足を運んでくださいませ

2024.6.26(水)17:18
みやこんJOY⭐️廣底政信
  おつき愛いただき

もっとみる
432.すきなみせはみやこんじょ

432.すきなみせはみやこんじょ

健人さんのお嬢さんが
保育園で書きました

しょうかいカード 
すきなおみせはこれだ❗️
みやこんじょ

みやこんじょには
いろんなごはんがあって
かえるときに
あいすのぴのをもらえるからです

そうです
みやこんじょ御来店の
小学生までのお子さまには
アイスのピノをあげています

10年〜20年後のお客さまへの
NISAいや
投資です

2024.6.22(土)16:05
みやこんJOY⭐️廣

もっとみる
431.タカミメロンに霧島焼酎

431.タカミメロンに霧島焼酎

長期出張中のトシヒコさんが
宮崎県小林市のタカミメロンを
上京に合わせてみやこんじょ着に

ブランデーはねっね(無いの)❓と聞かれましたが
ねかった(無かった)ので
そいじゃ焼酎を半分に切ったメロンに
入れっごらんと

すぐ飲むと焼酎焼酎しているようでしたが
果肉をスプーンで掻き掻き混ぜ混ぜしたものを
舐めさせてもらったら
まぁなんと甘くて美味しかったこと

ブランデーやったら
もっと美味しいよと

もっとみる
430.新1000円北里柴三郎氏

430.新1000円北里柴三郎氏

いつも行く銀行で1000円札の両替をしました

いつもの新札でないので
係の方に聞いてみたら

7/4に新しい札が発行されるので
日銀が現在の札の流通を制限しているとのことでした

昔昔お釣り1000円は新札を準備していましたが
いつのまにかフツーのお札になりました

10年ほど前
銀座に5年契約でみやこんじょを開いた時

お隣のビルに
高級イタリアンのシルベラードという店があり
そこの総料理長が

もっとみる
428.みやこんじょは賑やかに

428.みやこんじょは賑やかに

金曜日土曜日の
忙しい日を終えた後の日曜日は好きです

満席とは行かずとも
廣底そこそこにお客さんが入ってもらえると
もっと好きです

そんな日曜日
見知らぬ女の子ふたりに
ナゼにみやこんじょに❓と
問うたならば
一昨日MR.HEROで
貸切をしたお友達に勧められたとのこと

ポイントはチキン南蛮と鶏のたたき
そして賑やかなこと

そのテーブルに足りないのは
賑やかさだけでした

そこで
隣のお誕

もっとみる
427.イオン雨の脱出1時間

427.イオン雨の脱出1時間

1週間前の5/12(日)の日本経済新聞の

🔵1面トップ右上には「明」
宮崎県の2018年の
中小企業の賃上げ率が全国トップになりました

陸の孤島と呼ばれた宮崎県も
県外企業と人材争奪競争するまでになりました

あくまで上昇率であって
実額の賃金水準は全国で4番目に低いのです

🔴左下 春秋の欄では「暗?」
1967年の南国宮崎は観光ブームで
新婚さんのハネムーンのメッカは宮崎
かつて常夏の

もっとみる
426.ものまね女芸人

426.ものまね女芸人

5/16(木)TBS系20時からの
アーティスト別モノマネ頂上決戦
〜モノマネ新旧下剋上SP

普通はテレビをかけずに
音楽ビデオを流しているのですが
昨夜は音量を上げて店内に流していました

その番組を観ている中に
宮崎市出身のSHINOBUさんがいたからです

【倖田來未頂上決戦】は
チャンピオン軍から
 “本人公認倖田來未ボイス”SHINOBU
新星軍から
 “倖田來未お墨付きボイス”あり

もっとみる
425.タクシードライバー

425.タクシードライバー

宮崎県西都市(さいとし)で
ヤクルト球団のお手伝いをしていた方が

元ヤクルト監督と
ヤクルトドラフト1位入団の方と一緒に
みやこんじょ御来店

その西都の方の意向で
ワイワイやる円卓がいいと
他の3人 2人 3人と同席されました

最初は戸惑い気味の60代監督と60代ドラ1でしたが
どうにか和んでいただいたようでした

それにしても
同席のお客さんが野球ファンだったら
たまらんかったでしょう

もっとみる
424.歌舞伎町CITY HUNTER

424.歌舞伎町CITY HUNTER

TVドラマの御挨拶というチラシが手元に届きました

明日5/9(木)23:00-5:00 歌舞伎町1-12-12周辺
フジテレビ7月から毎週水曜22時放送とだけ

調べてみたら杉野遥亮主演の「ばらかもん」でした

みやこんじょは歌舞伎町1-12-9ですから
目の前で撮影されるようです

元・テレビ東京のプロデューサー佐久間宣行さんが
ニッポン放送の「オールナイトニッポン0」で

実写版CITY H

もっとみる
423.すいません劇場

423.すいません劇場

宮崎県日向市(ひゅうがし)出身の
米良千裕さんという役者さんが
お芝居上がりに
子供の日の22時前にみやこんじょ御来店

2/8(水)迄やっているお芝居の
チラシを見て はて❓(寅子朝ドラ流行るかな)
すいません劇場とある

どっかで聞いたような
あぁ宮崎市出身の東孝之さんの劇団でした

今回の作品は作・演出 東孝之さんの
軍曹と私

20数年前みやこんじょ2を劇場にして
お芝居を打ってくれたこと

もっとみる
422.馬雀みやこんじょ落語会

422.馬雀みやこんじょ落語会

三遊亭天歌改め吉原馬雀(よしわらばじゃく)

宮崎市瓜生野(うりゅうの)出身
日向学院-明治学院大学からの落語家

満を持してのみやこんじょ落語会を
開催します

6/15(土)14:30開場
15:00開演 16:30終演予定
木戸銭3000円
終焉
いや終演からの
各自清算の懇親会あります

吉原馬雀さんの 
恩人である吉原朝馬師匠を
ゲストにお迎えします

師匠も懇親会に参加しますので
ざっ

もっとみる
421.すずめの戸締まり

421.すずめの戸締まり

すずめの戸締まりという映画が流行っていると
去年聞きました

みやこんじょに新海誠本という
パンフレットも何故か何冊かありました

それに加えて
舞台が宮崎県日南市らしいとチラホラ

そのまま放置していたら
今年になって地上波で
すずめの戸締まりが
放送されたのを観ました

もろ日南やん
やっと自分のものになりました

今回の 421.すずめの戸締まり
4月の 417.男はつらいよ寅次郎の青春

もっとみる
420.マーラータン新規開店

420.マーラータン新規開店

みやこんじょの裏通りに
マーラータンのお店がオープンしました

車がパンクしたので予期せず早めに家を出て
パンク車に自転車を載っけて
車屋さんにパンク車を置いて
自転車でみやこんじょへ

明日から車屋さんは
ゴールデンウィーク休みに突入ということで
バタバタしたのでした

タイミングよく昼ごはんを食べていないのと
新規開店のお店が超近いのと
今日オープンというのに立ち合いたいのが
三位一体となって

もっとみる
419.西郷どんの生姜みそ

419.西郷どんの生姜みそ

白い大きなおにぎりに
ヤマエの西郷どんのおにぎりにつける生姜みそを
これでもかと乗っけると

遠くにいた東京出身のあかりちゃんが
わぁー生姜の香りがするぅと感激していました

がぶっがぶっと
腹を空かした子供のように
かぶりつくと生姜に甘い味噌

そんまんまや

肉味噌というのは定番ですが
オトナのワタクシには生姜も合ってます

商品説明を見てみますと

西郷どん味噌(国産原料麦味噌)をベースに

もっとみる
418.今後のみやこんじょ

418.今後のみやこんじょ

1981年4月13日
新宿区歌舞伎町1-12-9
タテハナビル地下2階に
MR.HEROをオープン

その4ヶ月後の8月4日
タテハナビル地下1階に
みやこんじょをオープンしました

あれから43年
いろいろありましたが
タテハナビル内でも場所を変え
同じ地下1階に
みやこんじょとMR.HEROがあります

写真は左から廣底玲央(38祭‼️)廣底龍(36祭‼️)
銀座みやこんじょで11年前に撮った

もっとみる
417.男はつらいよ寅次郎の青春

417.男はつらいよ寅次郎の青春

テレビで
男はつらいよの映画が放送されるというので
録画して夜中に観ました

シリーズ45作目 寅次郎の青春

1992年12月26日公開だから
新宿松竹で年内か年初めに観たんでしょう
宮崎県日南市が舞台
日南出身の熊川さんからチケットをいただきました

32年前32祭‼️の時に映画を観ながら
涙したのを覚えています
懐かしさからです

今回久しぶりに観て
断片的にしか覚えてなかったなぁ

都城出

もっとみる