見出し画像

誰かの監視下にいること

ドモリン。

今日はちとやる気が出んのじゃ。
1倍でよろしゃす。

あったりまえの事を最近改めて感じた。
1人でやってるより誰かとやってる方が頑張れる。

noteの毎日更新始めてからつくづく思うんよ。
あんなに継続が苦手な俺がなんで続けれてるんだ?って。

それは毎日やる!って宣言した上で見てくれてる人がいるから。これ以上の理由はないと思う。

やらざるを得ん環境に自分を置けてるのが何よりも良い。

これを応用して最近友達とビデオ通話繋いで、各自が自分の作業に没頭するってのをやってんだけど、これがなかなかいい。

話したい時は話すし、無言で作業してる間は「他の人もやってるから」「誰かの監視下にあるから」ってので自然と集中状態に持ってける。

家でやるよりカフェでの方が捗る、そんな感覚に近い。
隣で作業しとるやつがおるって感じるだけで全然違う。

今後もこれをうまく活用して、自身のインプットアウトプットの活性化につなげていくぜ。

一緒に作業してくれる方募集中!
おやす!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?