マガジンのカバー画像

セシボンといわせて(一日ごとに)

24
黒猫、雄猫、成猫、セツ。 今日からはセシボンと呼ばせて。 猫初心者が野良猫を保護?した19日間の出来事です。
運営しているクリエイター

#野良猫

セシボンといわせて(十九日目/今日こそセシボンな日)

〈十九日目/今日こそセシボンな日〉 《喜べ 今日はセシボンな日 まさしく 今日こそセシ…

13

セシボンといわせて(十八日目)

〈十八日目〉  午前4時過ぎ、母に起こされる。  トイレを出してケージを掃除しかけている。…

8

セシボンといわせて(セツ)

〈セツ〉  母が、最近見かける母猫が可哀相だ、と言ってエサを置き始めたのは確か夏も真っ盛…

7

セシボンといわせて (ミサ/名字を持つ野良猫)

〈ミサ/名字を持つ野良猫〉  家猫ではない野良猫は大概便宜的につけられた名前で呼ばれるの…

5

セシボンといわせて(十七日目)

〈十七日目〉 「あんた夕べ降りて来なかったのっ!?」  母の声に飛び起きる。猫がガーガー…

2

セシボンといわせて(十四、十五、十六日目)

〈十四日目〉  今日は先だってセシボンの名前の意味を尋ねてくれた知人が尋ねてくる日だ。 …

2

セシボンといわせて(十二日目)

〈十二日目〉  朝、猫の世話をしてから外出、帰宅は夕方になった。  日中はあまり動いた様子はなかったが、夜にはケージの床に敷いたジョイントマットが 咬まれてズタズタに引きちぎられていた。  夜、母が革の厚手の手袋をはめて撫でようとする。止めて欲しい。  検索下手の私がようやく辿り着いた、某動物愛護センターのホームページに成猫の保護猫の接し方が分かりやすく書かれていた。いくらなんでもこんなに早く、ロクな信頼関係も無いうちに無理に撫でたら、今後全然触れなくなってしまうかもしれない

セシボンといわせて(十一日目)

〈十一日目/猫パンチ、ガチ〉  トイレの位置がずれたのを訴えているのか、車庫へ行くと朝か…

3

セシボンといわせて(十日目)

〈十日目〉 「すごいことになってる」  起床した母は、鳴き声で車庫に呼ばれたらしい。  …

1

セシボンといわせて(九日目)

〈九日目〉  今日も夕方、車庫を使う用事がある。猫アレルギーの友人が母を訪ねて来るので、…

2

セシボンといわせて(八日目②)

〈八日目②/シマのこと〉  夕方、母への来客中、庭では黒と茶トラがじゃれている。随分と大…

3

セシボンといわせて(八日目①)

〈八日目①/趣味じゃない〉  朝、ウンチがしてあった。流石に臭かったので掃除する。一昨日…

3

セシボンといわせて(七日目)

〈七日目〉  そろそろこちらの心が折れそうになってくる。  どうしたって閉じ込めているの…

3

セシボンといわせて(六日目)

〈六日目〉  朝、母がおっかさんを見かけて声を掛けたが、さっと逃げたという。台所の窓の 辺りには黒がいたらしい。  今日は黒と茶トラだけがずっと庭で遊んでいた。  今朝もケージ周りが段ボールの屑だらけで、羊の人形も床に落ちている。羊も少しはセシボンの気晴らしになっているのだろうか、それともイライラを増やしただけかしら。  水も大半が零れていて、爪とぎも濡れていたので乾かすために出して、トイレも皿類も皆 出して、床の敷物も取り外して。  さあ、掃除だ!  掃いて、布で拭き