(a)
その通り
正
(b)
降水量は降水強度ではない
誤
(c)
その通り
正
解答は➁
解答資料
気象庁|数値予報解説資料集 (jma.go.jp)
1_chapter4.pdf (jma.go.jp)
第56回気象予報士専門試験
問7 ジェット気流
(a)その通り
正
(b)その通り
正
(c)亜熱帯ジェット気流は違うと思ったのですが、、
これは正誤どちらも正解のようです。
前線帯上空というのがどこまで上空か、というのがわかりにくく両方正解。
解答は⓵、➁
解答資料
上の図はgoogleで見つけたもですが、地球北半球を縦割りにして西から見た絵です。
このようにハドレー循環、極循環、フェレル循環と連動してジェット気流が西から東へ吹いています。対流圏界面は温かい赤道上空がもっとも高くなっています。
風は気圧の高い方から低い方へ流れますが、高度も高い方から低い方へ流れると風速は増す。
図のように日本付近は気温も気圧も変化のしやすい地域にある為に四季の移り変わりが美しいのですが、いろんなことが起こりめまぐるしい地域でもあります。
第56回気象予報士専門試験
問8
わかりやすい雲から答えていくと、、
(b)のニンジン状の雲というはD
(d)の霧または層雲というとAしかない
これで答えが決まる。
後は確認して間違いのないようにする。
正解は⑤
気象衛星センターから資料を探すと、、
トランスバースライン
にんじん状雲
第56回気象予報士専門試験
問9 霧
① (a)のみ誤り
② (b)のみ誤り
③ (c)のみ誤り
④ (d)のみ誤り
⑤ すべて正しい
(a)その通り
正
(b)その通り
正
(c)その通り
正
(d)
誤
正解は④
移流霧は暖かい空気が冷たい所に移って起きるので霧そのものが移動ということではない。
資料、色と形で気象予報士!さんより見つけました。
第56回気象予報士専門試験
問10
(a)その通り
正
(b)梅雨前線にみられる低気圧は台風のような上層まで強い低気圧循環ではない
誤
(c)オホーツク海高気圧は冷たいため重く低くなり寒気層の上空に暖気層が入ってくる
誤
(d)は(a)のようにチベット高原からやってくる冷たい風がくる東日本の方が温度傾度が大きい。西日本は南からの水蒸気輸送が多いので大雨となるので
誤
正解は⓵
資料:前線の定義と解析
MiMicrosoft PowerPoint - 05_teigi (jma.go.jp)crosoft PowerPoint - 05_teigi (jma.go.jp)
こんにちは
今日は晴れ
いい日にしましょう
good time!