見出し画像

人生は下りのエスカレーター

Hi!アンベアラボーつよしです!

友達が音の響きだけで言った言葉が

unbearable→我慢できない

だったので、面白いと思って

最近はずっと最初の挨拶に使っています笑笑

今日は今の自分に正しくなテーマ

「人生は下りのエスカレーター」


先日、お金の勉強会で学んだこと、今まで自分が思ってきたこと、指摘されたことを書いていこうと思います。

さぁ、前回初めて、自分の過去を書こうとNoteに書き、ヒーローとして生きることの覚悟を決めたんですが…

だからって全ての能力があがる訳ではないですよね。僕は退院をしてからそこを少し勘違いしていたのかも。

最近、そこを指摘されました。

加藤さんは自己評価が高すぎるんですよ

ある一定のところでは、特別な経験をしたかもしれませんが、他の能力が総じて高くなる訳じゃないですよね?

なのに、どういう訳か自分ができるやつだと勘違いしてる。

もっと自分はできないダメなやつって思った方がいいですよ。できないことはなにも恥ずかしいことではないですが、できないことを認められないことは子供と一緒ですよ。とても恥ずかしいことです。 

人に何かを伝える時

人は話し方が9割でも書いてあったと思いますが相手の状態によって伝え方が変わると思います。

頑張りすぎている人には少し休んだら

頑張りたくて頑張っている人には未来を語る

頑張れてない人には第3者を例え話で出して伝えてあげる

調子に乗りすぎていたり、何か勘違いしている人には真剣に物事の本質を伝える。

今回の僕は、このパターンですね。

できない自分を認めて、そこから始めればいい。誰だって最初は赤ちゃんでたくさん失敗を重ねながら成長するんだから。

さぁ、そこを認識して今の自分の現在地を認識したところから始まるのが今回のテーマのお話しです。

みんな大人になったら一部の人は除いてかもしれないですが、生きるために働いているんです。

そう、みんな頑張っているんですよね。

そこで、

人生は下りのエスカレーターという概念です。

常に人生は下りのエスカレーターで頑張ることをやめたら、どんどん下に落ちていきます。

でも、みんな普通に頑張ってるからその場でキープし続けているという状態なんですね。

誰だって、なりたい姿、なりたくない姿は自分の中にあると思います。

ただ、本当にその姿になろうとなりたくないと思った時、普通に頑張るだけでは、人生の高さ(豊かさ)は変わらないのです。

よく聞くかも知れませんが、周りが寝ている時間に働いて、周りが遊んだいる時間に学ぶことが必要だと。

並の努力では、周りと同じにしかなれないのです。みんな同じが大好きな日本人ですから、そんな人生も良いものなんですかね。

ただ、そこにはどうせ俺なんて私なんてみたいな諦めの心が混じっていて、現状に満足していないけど、それを受け入れることで幸せだと思い込もうとしている場合も大いにあるんじゃないでしょうか。

だから、人より行動しないといけないし、

自分の向かいたい方向に近づくための正しい努力を積み重ねないといけない。

僕は、睡眠時間を削って何かをするのがとても苦手だと思うので、優先順位を変えて、捨てるものは捨てなければいけません。

そして、本当に自分の目指す場所に行きたいのなら今までつるんできた友達と一緒にいるだけでは100%その目標を達成することはできません。

年収1000万、3000万を目指したいのならそんな人達と同じ時間を過ごしたり、環境にいないといけない。

その生活をイメージできなければ、達成することなんてできないですよね🥺

そう言った意味で、メンターの存在というのは非常に重要だと身に染みています。

どんなに天才であっても、何かしら、誰かしら影響やヒントを得て、成長していくと思うんです。

守破離の大切さというのは本当にそうなんですね

僕は直感力に優れていると色んな自己分析ツールで出ますが、最初からオリジナルを作ろうしても土台がないから、同じような考えの人の土台だけパクっちゃえばいいんですよね。

オリジナルだけが全てじゃない。

さぁ、そして、自分の目指したいことを達成している人と時間共有をして、必死に努力をし続けると、次は人生の上りのエスカレーターの時間がくるのです。

勝手に上がっていく。

もちろん、そこに行くまでにはたくさんの時間がかかるでしょう。

ただ、夢リストを書いてワクワクしてエイヤーって目標を決めてしまって、その目標が変わったとしても方向性さえ、間違ってなければ必ずそこには辿り着けるんだと僕は信じています。

それを証明しなければいけません。

引き寄せの法則と言っているだけでは、何も変わらない。

思って求めて、行動して、引き寄せるのではなく引き寄せられて結果になる。

だから、僕は現在地を見て、ヒーローとして生きるために、自分の目指すヒーローってどんな人、どんな生活をしている?いくらぐらい稼いでる?

を具体的に中身計画がイメージできなければ、やりながら、進みながら考える。

この前、誰だって誰かのヒーローなんだなって気付きがありました。そして、それぞれ目指すヒーローのカラーは違う。

僕はレッドの情熱に燃えてみんなをまとめるリーダーとしてのヒーローになりたい。

でも、青色や緑色、黄色、シルバーなどなど

それぞれ目指すカラーは違うでしょう。

でも、それをヒーローって共通の言葉で括って話し合うのってすごい楽しそうだな。

それで終わりじゃなくて、そのヒーローになるために今からどんな行動していくかな。

なんて、話し合えたらみんながみんなヒーローの道を歩めるんじゃないかなと思います。

朝活やカフェ活ならぬ、

ヒーロー活動→ヒロ活

今度、計画するので一緒なヒーロー目指してくれる仲間募集してます!!😊

それでは、

See you next time!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?